【グラブル】ディアスポラHL攻略(自発フルオート編成~奥義100流し~)

本記事ではディアスポラHLの自発時に使用する、奥義100流しの編成を紹介する記事になります。マグナ編成且つフルオートで行え、限定キャラ無しでも行える編成も用意していますので編成の参考にしてもられえれば幸いです。
『奥義100流し』の流れ |
---|
1奥義ダメ中心で『ディアスポラ』のHPを削る |
2奥義活性率を100%にする |
END【緊急修復システム】の予兆が発生するので救援を流す |
ディアスポラHLには活性率という仕様がありそれぞれ
![]() | 通常攻撃ダメージを30,000,000与えるごとに、通常攻撃ダメージに対する耐性の活性率が10%上昇(最大100%) |
---|---|
![]() | 土属性アビダメを30,000,000与えるごとに、土属性アビダメに対する耐性の活性率が10%上昇する(最大100%) |
![]() | 奥義ダメージを30,000,000与えるごとに、奥義ダメージに対する耐性の活性率が10%上昇する(最大100%) |
と言ったものがあり、自発者はこの奥義ダメージの活性率を100%にする必要があります。

そのため、キャラ編成は奥義関係中心のキャラ編成が好ましく、この記事で紹介している編成も主人公は剣豪で挑戦しています。
活性率を100%にすると【緊急修復システム】という予兆が発生し、ディアスポラに対してのダメージがほとんど通らなくなります。

この【緊急修復システム】の解除条件が【97ヒット】ですので奥義編成では解除することが難しいため、奥義活性率100%になった時点で救援を出して参戦者に≪解除&討伐≫してもらいます。
これが奥義100流しです。


ディアスポラHLの注意点

ディアスポラHLの自発に置いて、奥義100流しは比較的簡単ですが注意すべき点があります。
それは、ディアスポラHLの特殊技【殲滅指示『傾星放射』】です。
殲滅指示 『傾星放射』 | ランダムに5回水属性ダメージ(合計30倍) ・パーティにランダムな弱体効果を2つ付与 ・ディアスポラにランダムな強化効果を2つ付与 解除条件 【37ヒット】or【弱体効果を11回付与】 |
---|
敵に付与される強化効果に【再行動】や【追撃効果】など強力なものが多いためディスペルなどの対処法が欲しいですが、ここで注目したいのはこちらに付与してくる弱体効果です。
ディアスポラのバフはディスペル対策しておきたいところです。

![]() | 最大HP10%のダメージ(3~6ターン) |
---|---|
![]() | 奥義ゲージが上昇しなくなる(3~6ターン) |
8つの中から付与されるデバフの内でも厄介なものを挙げました。
【灼熱】はHP10%分のダメージなので回復力が低いと、敵の攻撃も踏まえて瀕死に追い込まれる可能性があります。
【恐怖】効果は奥義発動の妨げになるため、活性率を上げられない他、奥義発動によっておこるバフや回復なども受けられないため、こちらも注意すべきデバフです。
【殲滅指示『傾星放射』】で付与されるデバフは、マウント貫通+回復不可なので対策は弱体ターン数を減らすしかありません。
弱体ターン数の短縮効果を持っているキャラ | |
---|---|
![]() | サポアビ『神託』 敵が特殊技を使用時、味方全体の弱体効果を2ターン短縮 |
![]() | 2アビ『イノセント・ハート』 自分のHPを回復.弱体効果を2ターン短縮 🔷トゥインクルを1消費して効果を全体化 ※敵が特殊技を発動時2アビが自動発動 |
![]() | サポアビ『浜辺の救護室』 チェインバースト発生時、土属性キャラの弱体効果を1ターン短縮 🔷ティコがサブメンバーにいる場合でも発動 |
所持している方はこれらのキャラを編成することをおススメします。

【マグナ】リミ/限定無し編成
主人公 | アビリティ構成 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ミゼラブルミスト | |||
![]() | 無明斬 | ||||
![]() | 羅喉阿修羅陣 | ||||
メイン | サブ | ||||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
防御 | 防御 | 防御 | 自由 | 自由 |
メイン石 | サポ石 | メイン武器 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ヤイアをサテュロスに変更すると安定感が増します。上記の編成だと弱体ターン数の短縮を行えるのがアルルメイヤしかおらず、灼熱や恐怖のデバフを受けた際の事故率が増してしまいます。


武器編成
メイン | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | |||
攻刃![]() | 攻刃/守護![]() | 渾身/技巧![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
神威/羅刹![]() | 奥義与ダメ![]() | 与ダメUP![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
魔獄![]() | D上限![]() | 極星器![]() | 与ダメUP![]() |
Additional Weapons | ![]() | ![]() | ![]() |
礎武器![]() | 神威![]() | 攻刃![]() |
発動中の武器スキル(残りHP100%) | |||
---|---|---|---|
攻刃 EX攻刃 M渾身 カウンター TA確率 防御 奥義D上限 アビD上限 与ダメージ ゲージ上昇量 | 146% 45.5% 32.33% 3% 5% 33% 5% 15% +3万 50% | M攻刃 EX攻刃(特殊) クリティカル DA確率 HP 奥義D 奥義与ダメ D上限 対有利ダメ | 163% 83.28% 42.55% 33.3% 50% 90.7% 20% +10万 8% |

召喚石編成
メイン石 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
サポ石 | サブ加護 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |

【マグナ】バレモニ/オクトー入り編成
主人公 | アビリティ構成 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ミゼラブルミスト | |||
![]() | 無明斬 | ||||
![]() | ツインサーキュラー | ||||
メイン | サブ | ||||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
防御 | 防御 | 防御 | 自由 | 自由 |
メイン石 | サポ石 | メイン武器 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
この編成では主人公にツインサーキュラーを採用しています。その理由は奥義ダメ以外のダメージ手段がほとんど無いため、活性率100%に到達した際に青箱ラインである400万貢献度に達していないことがあるからです。そのため奥義以外のダメージ手段も用意し自身の貢献度を稼ぐ目的です。


武器編成
メイン | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | |||
ブースト![]() | 英傑/克己![]() | 堅守/聡慧![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
攻刃![]() | 攻刃/守護![]() | 神威/羅刹![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
魔獄![]() | 奥義与ダメ![]() | 極星器![]() | 水軽減![]() |
Additional Weapons | ![]() | ![]() | ![]() |
礎武器![]() | 奥義与ダメ![]() | 渾/通常/天![]() |
発動中の武器スキル(残りHP100%) | |||
---|---|---|---|
攻刃 EX攻刃 M渾身 カウンター TA確率 HP 防御 通常D上限 奥義D上限 CBD D上限 ゲージ上昇量 | 42.5% 119% 20.4% 3% 13.12% 215% 25% 10% 44.04% 40.6% 17% 50% | M攻刃 EX攻刃(特殊) クリティカル DA確率 創樹方陣 回復上限 水軽減 奥義D 奥義与ダメ CBD上限 対有利ダメ 奥義与ダメ | 287% 24% 8.4% 9.8% 20% 28% 30% 70% +40万 19.04% 25% 10% |

召喚石編成
メイン石 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
サポ石 | サブ加護 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |

【マグナ】陰陽師編成
主人公 | アビリティ構成 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ミゼラブルミスト | |||
![]() | 呪々相乗 | ||||
![]() | 天地開闢 | ||||
メイン | サブ | ||||
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
防御 | 防御 | 防御 | 自由 | ー |
メイン石 | サポ石 | メイン武器 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
神刃エクス・アシュワンをメイン武器に添えた陰陽師編成です。別段、速度が速いという訳ではないですが、編成の一例にしてもらえれば幸いです。1つ欠点を挙げればアビダメの頻度も高いので貢献度が500万近くになるため、参戦者に不利益を被る可能性があります。


武器編成
メイン | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | |||
ブースト![]() | ブースト![]() | 攻撃覚醒![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
英傑/克己![]() | 英傑/克己![]() | 極星器![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
攻撃覚醒![]() | 奥義与ダメ![]() | 防御覚醒![]() | 水軽減![]() |
Additional Weapons | ![]() | ![]() | ![]() |
礎武器![]() | 攻刃![]() | 渾/通常/天![]() |
発動中の武器スキル(残りHP100%) | |||
---|---|---|---|
攻刃 EX攻刃 渾身 DA確率 創樹方陣 防御 通常D上限 奥義D上限 アビD上限 CBD上限 与ダメージ D上限緩和 | 122% 135% 20.4% 31% 40% 40% 15% 45.8% 25% 40.8% +3万 5% | M攻刃 EX攻刃(特殊) クリティカル TA確率 HP 水軽減 奥義D 奥義与ダメ CBD D上限 対有利ダメ | 168% 24% 18% 5% 198% 30% 110% +70万 87% 20% 25% |

召喚石編成
メイン石 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | |
サポ石 | サブ加護 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |

『ディアスポラHL』詳細

開始条件 | ・RANK:200以上 ・編成セットExtraの解放 |
---|---|
開始条件 クエスト | ・ダーク・ラプチャー(HARD) ・第110章 真実の守り人 |
消費AP | 100 |
トリガー | アビサル・トラジェディー×3 |
時間 | 30分 |
バトル形式 | V2 |

ドロップ武器
シュレディンガー(SSR/水/刀)

![]() | 波動斬子 |
---|---|
水属性ダメージ(特大) ・自分の攻撃大幅UP ・クリティカル確率UP | |
![]() | レイジ・オブ・ブレイド |
装備している「刀」の数が多いほど ・攻撃力/最大HP/連続攻撃確率上昇 | |
![]() | 雪の慈雨 |
水属性キャラのHPが多いほど ・奥義の’与ダメージ上昇 | |
![]() | 雪の雄飛 |
(習得Lv120) ・水属性キャラの ・奥義ダメージ特殊上限UP |
ラグランジュ(SSR/水/格闘)

![]() | 滅多拳斬 |
---|---|
水属性ダメージ(特大) ・水キャラにカウンター効果(被ダメージ/3回) | |
![]() | コバルト・インフォース |
水キャラの ・攻撃力/防御力上昇 🔹スキル「海神方陣」または「水」「渦潮」「霧氷」の効果上昇量が合計280%以上で発動 | |
![]() | イクシードアーツ・ウォータ |
水属性キャラのHP ・アビリティダメージ上限上昇 ・奥義ダメージ上限上昇 |

主な出現アイテム
![]() | シュレディンガー |
---|---|
![]() | ラグランジュ |
![]() | 機神の基盤 |
![]() | 究竟の証 |
![]() | 覇者の証 |
![]() | マキュラ・マリウスのマグナアニマ |
![]() | マキュラ・マリウスのアニマ |
![]() | グラニのマグナアニマ |
![]() | グラニのアニマ |
![]() | エウロペのマグナアニマ |
![]() | エウロペのアニマ |
![]() | カー・オンのアニマ |
![]() | ダマスカス磁性粒子 |
![]() | 至極の指輪 ※低確率 |
![]() | 覇業の指輪 |
![]() | 刻の流砂 ※低確率 |

『ディアスポラHL』ルリアノート

関連ストーリー |
---|
![]() |
警告。これは機関の最高機密情報に該当します。あなたはこれらの情報にアクセスする権限を持っていません。ただちに情報参照を停止し、機関中枢部へと本アクセスの経緯を報告して下さい。警告に従わない場合、あなたの期間内階級が著しく低下するなどの処罰を受けます。
機神ディアスポラ、離散者、浄化体などと称される次世代型機械細胞群であり、その性能は分子単位の文かい能力によって特徴づけられる。
ディアスポラの機械細胞はそれぞれ極微小な繊毛様マニピュレーターを複数備えており、それを用いて分解対象を分子単位に分解するほか、単分子同士の結合による再構成処理、機械細胞同士での結合体構成及び流動・変形、機械細胞単体での大気圏内浮遊などを多岐に渡って実現する。
平時は機関地下の分解漕に貯蔵されており、機関内の廃品・廃棄体、排泄物等の分解処理・保管・分子整列による単体抽出などを行っている。
かつては損害を受けた機神の自動修復や機械細胞の補給、制御プログラム修復といった用途にも用いられていたが、機神技術の発展に伴い、この細胞群そのものが第十三機神ディアスポラとして再設計された。
本機の最終目標は自身を空の世界に投入し、大気内浮遊によって細胞単位で離散、現生人類全てを分子単位に分解して機関の資源へと再構成することである。