【グラブル】ベルゼバブHL攻略 火属性ソロフルオート討伐
本記事は、高難易度マルチバトルの「ベルゼバブHL」を火属性フルオートで討伐した編成を紹介します。
「ベルゼバブHL」を難してくしているのは、50%時に付与される大量のバフがフルオートの邪魔になっています。
本記事では主人公「レリックバスター」を用いてバフをディスペルしていく編成となています。
バトルの際の参考にしてもらえれば幸いです。
「ベルゼバブHL」火属性 フルオート編成
| メイン | サブ | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
| メイン石 | サポ石 | アビ構成 | |||||||
超越アグ | 250ルシ | ブルータルセル | |||||||
| リミットバースト | |||||||||
| グラビティ | |||||||||
| Q召喚 | メイン武器 | フルオート設定 | |||||||
250ルシ | パー剣 | 奥義 | ON | ||||||
| Q召喚 | ON | ||||||||
| フルガ | OFF | ||||||||
キャラ編成
| メイン | サブ | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| レリックバスター | 超越 エッセル | クリ ノア | ミカエル | 最終 フラウ | 最終 アラナン | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||
| 補足 | 覚醒 | ||||||||
| 極致:6 | BL | 防御 | 防御 | BL | BL | ||||
| ・覚醒タイプは自由度高めです |
武器編成
| メイン | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|
![]() | |||
| レゾネーター | レゾネーター | EX | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 約定 | 約定 | ブースト | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| レゾネーター | 【銃/刀】通常 | 防御覚醒 | 渾身/アビD |
| ・最大HP89,620/予測ダメ836,462/防御115% |
| 武器 | スキル |
|---|---|
| パー剣×3 | レゾネーター |
| ミカ斧×2 | 約定 |
| ワールド武器 | 【銃/刀】通常与ダメ |
| 極星剣 | 極星武器 |
| 滅尽剣(防御) | 堅守/刹那 |
| ゼタ槍 | ブースト/刹那/襲刃 |
| 通常終末 | 神威/渾身/アビD |
召喚石編成
| メイン石 | Q召喚:ルシフェル | |
|---|---|---|
ルシフェル | ハルマル | |
アグニス | ||
グランデ | ベリアル | |
| サポ石 | サブ加護 | |
ルシフェル | ウィルナス | デビル |
| 召喚石 | サブ加護効果 |
|---|---|
| ルシフェル | 回復性能30%UP |
| ハルマル | DA20%/TA10%UP |
| グランデ | 無属性の敵に与ダメ5%UP |
| ベリアル | 与ダメ3万上昇/最大HP30%DOWN |
| ウィルナス | 通常スキル効果40%UP |
| デビル | HP30%UP |
バトル履歴
| 内容 | ダメージ量 |
|---|---|
![]() | ![]() |
「ベルゼバブHL」火属性フルオートのポイント

2ターン目
「ベルゼバブHL」は2ターン目に【ケイオスキャリバー】の予兆に入ります。
属性がランダムのため水属性ダメージであれば壊滅。
他属性であっても瀕死状態に持っていかれます。
セミオートの場合は2ターン目から動き始めたりなどで、30回ダメージの解除条件を満たすことが出来ますが、今回はフルオートで【ケイオスキャリバー】の30回ダメ予兆を解除していきます。

今回の編成では、主人公「レリックバスター」のアビリティ【リミットバースト】を採用しているので、2ターン目に奥義を討つことがありません。
そして、超越Lv130「エッセル」は1アビの【インステットバレット】が奥義後に即時使用可能で10回ダメージに強化されます。

これで10回分稼ぎ、残りは1ターン目に付与された追撃や「レリックバスター」サポアビのTAで、ほぼ確実に残りの20回ダメを出すことが出来ます。
ベルゼバブHP50%時
ベルゼバブHLのフルオートを難しくしている点がHP50%で付与される大量のバフ。
特に【反射】効果が管理のダメージでディスペルせずに進むと壊滅の恐れがあります。
しかも【反射】のバフが3番目に位置しているため、ディスペルをするのが困難ですが、ここでも主人公の「レリックバスター」が役立ちます。

レリックバスターの【ブルータルセル】は味方キャラが奥義を発動すると【ブルータルセル】のスタック(最大9)が1貯まり、ターン終了時に3消費して、全体ダメージ付きのディスペル+スロウ効果が発動するアビリティです。

全体ダメージのため、ベルゼバブHLに付与されている先頭の【幻影】バフが解除され、ディスペル効果で【100%ダメージカット】が消去され、同じアビリティ効果を持つミカエルの【フォティアハード】で【反射】が消去されます。

50%以降
50%以降は、火力を出せれば余裕で突破できます。
25%と10%特殊の【ケイオス・レギオン】が2000万ダメージで解除できるので、奥義を絡めたダメージで解除可能です。







超越アグ
250ルシ
パー剣






ハルマル
アグニス
グランデ
ベリアル
ウィルナス
デビル




