ベリアルHL

【グラブル】ベリアルHL攻略 水属性フルオート/ソロ/マグナ編成

lp.faint

本記事では『ベリアルHL』を水マグナ編成のフルオートで討伐出来る編成を紹介する記事になっています。バランス調整でかなり強力になった『マキュラ・マリウス』を採用しています。

TA率が常に高くなっており行動がある程度固定化されているので、再現性の高い編成となっています。

合わせて読みたい
【グラブル】『ベリアルHL』風属性ソロフルオート ~吸収パターン関係なし~
【グラブル】『ベリアルHL』風属性ソロフルオート ~吸収パターン関係なし~
「ベリアルHL」フルオート

キャラ編成

キャラ、武器、召喚石には最大まで+を振っています

奥義:ON Q召喚:ON ルガ:OFF
主人公アビリティ構成
キングディストリーム
ナイフロワイヤル
マントゥ・デュ・ルワ
メインサブ自由枠
エウロペガブリエルマキュラ・マリウスハーゼリーラウルキ
Lv.100Lv.80Lv.100Lv.100Lv.80
防御防御防御防御バランス

メイン石サポ石メイン武器
250リヴァ250リヴァエクス銃
ハーゼ出し

主人公「キング」

アビリティ「マントゥ・デュ・ルワ」の効果で『ハーゼリーラ』に【女教皇の正位置】効果を付与させバトルメンバーに呼び出します。

ダメージアビリティを2種類採用しているのは、1アビの効果で2ターン後にダメアビが【即時使用可能】状態になるため、後半『ベリアル』の攻撃が苛烈になり、もし『ハーゼリーラ』や他キャラが倒れた際に最後の押し込みとして採用しています。

【仮初の継承者】となった『ハーゼリーラ』は3ターン毎に【ダメ+攻防累積DOWN+弱体耐性累積DOWN】が攻撃開始時に発動するので、【攻防累積DOWN】アビリティがない今回の編成だと嬉しい点です。

奥義スロウ

「マキュラ・マリウス」

覚醒タイプ:バランス
指輪耳飾り
攻撃力+1800
HP+900
渾身+9
回復性能+18%
与ダメージ+9

『マキュラ・マリウス』は奥義発動時に【スロウ】効果を持った2アビが自動発動します。

【スロウ】に加え【回復】も行えるので、主人公がサブに移動して『ルシフェル』召喚などで回復が行えないこの編成だと重要なアビリティになります。氷結Lvが10に到達した際は、奥義が2回発動になるため、序盤から終盤にかけて『ベリアル』のCTがMAXになることはほぼありません。

デバフに回復などのサポートに加え、ターン火力も高くこの編成では2番目にダメージを出してくれています。

1万越えの回復/被ダメ変換

「最終エウロペ」

覚醒タイプ:バランス
指輪耳飾り
攻撃力+2100
HP+1050
奥義ダメ上限+10%
回復性能+18%
TA確率+5%

【バリア+被ダメ変換+火ダメ軽減】で『ベリアル』からのダメージを最小限に抑えてくれます。

3回被ダメージでこの【聖域】効果は解除されてしまいますが、被ダメージを抑えてくれる様々な効果に【バリア】も付与されているので、【聖域】が解除される前に再度2アビがリキャストしていることが多いです。

フルオートでも使用できる1アビの回復が【回復上限】を上げれば1万越えの回復をしてくれるので、『ベリアル』50%の特殊技「アナゲンネーシス」を喰らってもパーティを立ち直らせてくれます。

エウロペとのシナジーが強力

「ガブリエル」

覚醒タイプ:バランス
指輪耳飾り
攻撃力+3000
HP+1500
アビダメ上限+11%
回復性能+15%
TA確率+8%

『エウロペ』と共に採用することで無属性の『ベリアル』相手にも対応。

上記で紹介した『エウロペ』の2アビ「テュロス・アジリス」は【被ダメ変換】効果で『ベリアル』のランダム属性の攻撃を火属性に変換してくれるため、「イエローヤーン」の【火ダメ70%カット】効果を受けることが出来ます。

【激流の護封】効果も『エウロペ』の2アビ同様に3回被ダメージで解除し、アビリティの再使用間隔も12ターンとこちらも同じタイミングでリキャストするため、最大限この2アビの効果を活用できます。

【激流の護封】効果
水キャラ最強格の一人

「最終ハーゼリーラ」

覚醒タイプ:防御
指輪耳飾り
【久遠の指輪】
攻撃力+1500
HP+750
渾身+6
回復性能+15%
渾身+9

【仮初の継承者】効果で敵対心が上がっており、後半の『ベリアル』から集中して攻撃を受けるため覚醒タイプは【防御】がおススメです。

水属性で高難易度に挑む際は必ずと言っていいほど採用される『ハーゼリーラ』。例に漏れず『ベリアル』相手にもその強さは類を見ません。

『ハーゼリーラ』4アビで得られる効果は、自身の奥義が2回発動と味方キャラが連撃時に追加でアビダメが発動するという物です。月の満ち欠けによってダメ回数は変動し最大で4回発動です。

『ベリアル』の予兆解除条件に【35回ヒット】があり奥義が頻繁に発動する今回の編成だとこの4アビがないと解除することが出来ません。

『ハーゼリーラ』の強みはこの4アビのみならず、1アビによる【消去不可】のデバフ。月の満ち欠けによる味方キャラへの【水追撃】や【攻防UP】多岐に渡ります。

耐久力重視

武器編成

メイン水天の福音マレ刀マレ刀
エクス銃
約定鼓舞/治癒鼓舞/治癒
SLv.15SLv.15SLv.15
ラグランジュシュレシュレ
防御覚醒防御覚醒防御覚醒
SLv.SPSLv.SPSLv.SP
極星【杖】ムーン弓マグナ終末
攻撃覚醒極星武器EX/神威アビD/渾身
SLv.15SLv.SPSLv.20SLv.20

発動中の武器スキル
攻刃
EX攻刃
M渾身
TA確率
回復上限
奥義D
奥義与ダメ
D上限
特殊D上限
D上限緩和
45%
108%
83.28%
41.42%
98%
10%
+100万
20%
20%
3.5%
M攻刃
EX攻刃(特殊)
DA確率
HP
防御
奥義D上限
アビD上限
与ダメージ
HP
98%
40%
18%
400%
85%
15%
60%
+8万
4.13%

耐久力を上げる目的で防御タイプの「ラグランジュ」と「シュレディンガー」を2本、「マレ刀」を採用しています。

マレ刀の詳細と入手先
【グラブル】リヴァイアサン・マレマグナHL/マグナ3攻略≪救援・ソロフルオート編成≫(限定キャラ/武器無し編成有り) 
【グラブル】リヴァイアサン・マレマグナHL/マグナ3攻略≪救援・ソロフルオート編成≫(限定キャラ/武器無し編成有り) 
シュレディンガーの入手先
【グラブル】ディアスポラHL 救援フルオート編成(マグナ) 
【グラブル】ディアスポラHL 救援フルオート編成(マグナ) 

マグナ、神石編成でも耐久力を上げるために防御覚醒の「シュレディンガー」を採用するケースはありますが、今回、通常であれば3本目の「シュレディンガー」の枠を「ラグランジュ」にしています。

その理由は「ラグランジュ」の第一スキルです。

シュレディンガー、ラグランジュともに防御覚醒で防御力が+15%UPされますがラグランジュは15%UPに加えスキル効果でさらに15%UPされます。

HPは3本目のシュレディンガーを採用させた方が高いですが、その数値は100も変わらないため、それであればと思いラグランジュを採用しました。

「ラグランジュ」採用
3本目「シュレディンガー」採用

火力面での話をすると、3本目の「シュレディンガー」を採用で【奥義特殊ダメージ】が上限の30%に到達しますが、『ベリアルHL』の削りが速すぎると闇の意思Lvを十分に下げられないということもあり見送ることにしました。

「マレ刀」にはHPの他に【回復上限上昇】のスキルを持っており、今回の編成だと全てのアビリティをフルオート発動に設定しているため、【スロウ】効果を持ったアビリティを発動すると『ベリアル』から6666ダメージの反撃を受けてしまいます。『ベリアル』からの攻撃に加え余計に被ダメを受けてしまうため、【回復上限上昇】スキルを持った「マレ刀」を採用しています。

「ハーゼリーラ」1アビ
『マキュラ・マリウス』2アビ
『エウロペ』1アビ

両面マグナの2本編成で『ハーゼリーラ』1アビが約4600回復、『マキュラ・マリウス』の2アビが約4400回復、『エウロペ』1アビで約15000も回復してくれます。

マグナ編成

召喚石編成

メイン石Q召喚:250ルシフェル
Q250ルシ5凸グランデ
250リヴァ
回復性能30%UP与ダメ10%UP
4凸ベリアル4凸ガブリエル
マグナ170%与ダメ3万上昇D上限15%UP
サポ石サブ加護
250リヴァ3凸蒼空の楔5凸ジャスティス
属性170%Mブースト20%HP30%UP

所持している強い石を並べました。

クイック召喚設定に「超越ルシフェル」を採用していますが、主人公は基本的に表舞台に出ないのでさほど意味はありません。

サブ加護召喚石に設定している「蒼空の楔」

「蒼空の楔」詳細はこちら

サブ加護効果に【マグナスキルの効果20%UP】でかなり強力な召喚石となっていますが3凸止まりでHPや攻撃力などのステータスが低いので、ステータスが反映されるメイン枠ではなくサブ枠での編成をおススメです。

討伐完了まで

『ベリアルHL』フルオート時の流れ

『ベリアルHL』を紹介した編成で10回以上ソロフルオートで回しましたが討伐失敗は一度もありませんでした。

これから紹介する流れはベリアルのHP50時の水吸収がない状態での流れですが、水吸収バフが付いても問題なくフルオート討伐を行うことが出来、かなり盤石な編成です。

多少のズレはありますが、ある程度固定された行動になっているので再現性はかなり高いと思います。

これから紹介する流れのHP50%以降の参考画像が別戦闘時の画像になっています。

解除条件:1500万ダメージ

3ターン目「ゴエティア」

解除条件が【1500万ダメージ】の「ゴエティア」は難なく突破できます。武器スキルやバフでキャラ全員がTA率100%以上になっており、ハーゼリーラの4アビによる、通常攻撃後の追加ダメージばどもあり1500万ダメージに到達します。

解除条件:35ヒット

6ターン目「レメゲトン」

【フェイタルチェイン】とハーゼリーラの1アビ×2で11ヒット稼ぐことが出来ます。通常攻撃にも多数の追撃が付与されているので、何かの間違いで2,3人奥義を発動しても35ヒットに到達します。

解除条件:ディスペル

65%特殊「アスモデウス」

マキュラ・マリウスを4番手にした理由です。

通常であればガブリエルを4番手にして固有のスタックを貯められるようにした方が良いのですがマキュラ・マリウスの3アビに【奥義発動可能】が付いており、つられて後続のキャラも奥義を発動してしまうので、ガブリエルの通常攻撃後の【ディスペル】が発動しなくなってしまいます。

そのため、マキュラ・マリウスを最後尾に配置しガブリエルの奥義発動を防いでいます。

別パターンでさっきとは違う動きになった状態です。

前の画像では7ターン目に65%特殊「アスモデウス」の予兆に入っていましたが、ここでは1ターン遅れての8ターン目です。この場合だとガブリエルの3アビがリキャストしているので、アビリティで解除できます。

解除条件:1500万ダメージ

9ターン目「ゴエティア」

受けるダメージが基本的に【スロウ】アビを発動した際の無属性6666ダメージなのでエウロペやガブリエルのバフを保った状態で9ターン目に突入できます。

火力が高いと9ターン目までに50%を突破してしまい闇の意思Lvが7の状態で後述する「アナゲンネーシス」を受けてしまいます。

無属性大ダメージ

50%「アナゲンネーシス」

闇の意思Lvが6なので全体に6万の無属性ダメージを受けます。ほぼフルHPなので「アナゲンネーシス」を受けた後も3万~5万ほどのHPを保つことが出来、フルオートでも回復手段が豊富なため、継続して戦闘を行えます。

解除条件:フェイタルチェイン

30%「ゴエティア」

50%以降の「ゴエティア」の解除条件は【フェイタルチェイン】に変更します。通常時の受けるダメージは大きいですが、未だにバフが残っているので最小限のダメージに抑えることが出来ます。

次ターン強制敗北

『ベリアルHL』残りHP5%

残り5%は1ターンで削りきらなければ、「アナゲンネーシス」を受け全滅してしまいます。上の画像ではマキュラ・マリウスが奥義を発動する形になっていますが、基本的にはこの4キャラが残っていればどのような状態でも削りきることが出来ました。

総括

まとめ

ベリアルHLのフルオート攻略記事でしたがいかがでしたでしょうか?

前は風属性でフルオートしていましたが、ときどき討伐を失敗しておりベリアルHLの素材が満足にドロップしない状態もありましたが、この編成でフルオートを回してから未だに失敗はありません。

試行回数が10回前後なので心もとないですが、今までの私の編成の中ではかなり安定したフルオート攻略をしてくれています。

一番大きい要因としては、やはりマキュラ・マリウスのバランス調整ですね。

奥義でスロウアビリティを発動してくれて、且つ氷結Lvが10の時は奥義が2回発動になるため奥義スロウが重要なベリアルには持ってこいのキャラに変貌しました。

短期周回などには使えなさそうですが、フルオートでも回復を行ってくれるので、最近追加された古戦場の250HELLでも活躍してくれそうです。

得意武器が杖ってのも水属性と相性が良いですね。

ABOUT ME
ひろあき
ひろあき
古戦場最高ランキング4桁

アニメや映画、ドラマを週に10本以上視聴
グラブルをメインに取り上げていく特化よりの雑記ブログです。

グラブルはリリース時から遊んでおりランクは300以上、古戦場は最高4桁の順位を到達。
騎空団は常に2000位以内に入っています。

微課金勢でマグナ編成なども現役で活躍しているので多数の方の参考になると思います。
記事URLをコピーしました