ルシファーHL

【グラブル】ルシファーHL 浴衣ヴァンピィ入りの風編成でフルオート

lp.faint

今回紹介するのはルシファーHLをフルオートで討伐を成功させた、浴衣ヴァンピィ入りの風編成を紹介します。

2023年8月のグラフェスで突如として現れた浴衣ヴァンピィがカタログスペックだけでも優秀なのですが、実際使ってみてもかなりの強キャラだということが分かりました。

何度も挑戦していたルシファーHLのフルオートを浴衣ヴァンピィを入れた編成で討伐することが出来たので、紹介していきたいと思います。

本記事の内容
キャラ編成【被ダメ変換】

Rキャラ・浴衣ヴァンピィ・ハロリッチ/カッツェ・ハロヴェイン

武器編成【堅守で固く】

神石編成

召喚石編成【贅沢に...】

とにかく活躍しそうなものを

12の試練

三つの試練を解除可能

風属性

ルシファーHL フルオート キャラ編成

サポート石
ゼピュロス5凸

ルシファーHLはバトル開始と同時に『パラダイス・ロスト(無属性3万ダメージ)』を発動します。

それを利用してメインにRキャラを編成して落ちてもらい、サブに編成しているカッツェリーラをバトルメンバーに登場させます。

主人公:パラディン

英雄の盾防御力+10%

アビリティ構成

固定枠固定枠固定枠
フルレジスト
ノブレス
プロテジー
グラビティ
ポイント

ルシファーHLのポースボロスやイブリースのデバフを防ぐために採用しました。ポースボロスは全バフを消去してくるので、ディスガ効果のあるフルレジストで防ぎたい。

ポイント

ちょうどタイミングが合えばこのアビリティ1つでルシファーHLのパラダイス・ロストを受けきることが出来ます。敵HP、10%時と3%時のパラロスが最も痛いので上手くタイミングが合うことを祈りましょう。

ポイント

ルシファーHLに挑戦するのであれば必ず採用したいアビリティです。グラビティを使ってCTが貯まるのを遅延させましょう。

採用キャラ

【メイン】Rキャラ

採用理由

開幕の『パラダイス・ロスト(無属性3万ダメージ)』でちゃんと落ちてくれれば誰でも構いません。

※もしフルオートにこだわらないのであれば『ティコ』や『ハロシャル』などオールポーションを増やしてくれるキャラなどがオススメです。

【メイン】浴衣ヴァンピィ

覚醒タイプ防御Lv.9
採用理由

ほぼ毎ターン発動してくれる、ディスペル/CT吸収がルシファーHLに刺さります。それに加え風キャラに多数のバフ(中でも吸収効果による回復が嬉しい)敵に対しては行動封印とかなり強力。

1アビザ・リーピング+
敵に風属性ダメージ
∟ディスペル
∟敵のCTを1つ吸収して自分の攻撃大幅UP

使用間隔:6ターン
ポイント

ルシファーHLにおいてディスペル+CT吸収はかなり重要なもので、ディスペルで『赫刃Lv』の減少、CT吸収で特殊技の遅延を行うことが出来ます。

2アビクリムゾンオーダー+
敵のCTを3つ増加
∟風キャラに吸収(5ターン)
∟弱体耐性UP(5ターン)
∟風属性追撃(5ターン)
∟TA確率UP(5ターン)
∟ダメ上限UP(5ターン)

使用間隔:12ターン
ポイント

このアビリティ単体でも強いのですが、サポアビ効果でヴァンピィが敵のHPを吸収した際、ターン終了時に1アビが自動発動します。

使用間隔が長いですが奥義発動で2アビの使用間隔が2ターン短縮されるので結果的にバフが乗ってるターンの方が長いです。

3アビクイーンチューズ+
‣敵の行動を封印(1ターン)
‣連続攻撃確率DOWN(6ターン)
‣命中率DOWN(6ターン)

使用間隔:11ターン
ポイント

注目したいのが行動封印です。フルオートでは任意のタイミングでの発動は出来ないですがどこで発動しても必ず活躍してくれます。

【メイン】ハロウィンリッチ

覚醒タイプ防御Lv.9
採用理由

ルシファーHLに有効なデバフを多数所持しており、ルシファーHLに通用する攻防DOWNを所持しているのが重要。

サポアビ効果による味方全体回復や、浴衣ヴァンピィと同じく、ディスペル/スロウを頻繁に発動するため採用しました。

1アビホーンテッドスペクター+
敵に全体に6回風属性ダメージ
∟ディスペル
∟攻防DOWN(累積)
🔷自分に付与されている弱体効果の数に応じて攻撃回数UP(最大10回)

使用間隔:8ターン
ポイント

ディスペルに加え攻防DOWN(累積)がかなり偉い。攻防DOWNがあるだけで受けるダメージ、与えるダメージがかなり変わってきます。

2アビラズ・コラプション+
敵味方全体に
∟土属性攻撃DOWN(180秒)(5ターン)
∟風属性防御DOWN(180秒)(5ターン)
∟毒効果(180秒)(5ターン)
∟腐敗効果(180秒)(5ターン)

使用間隔:8ターン
ポイント

敵にデバフを与えるだけではなく、サポアビ効果によって味方が強化されます。ターンダメージが回復に変わるため、回復アビにもなりえます。

3アビスプーキー・オブ・カース+
通常攻撃を行わない(5ターン/消去不可)
∟ターン終了時に奥義ゲージ20%UP
∟ターン終了時に1アビ発動

使用間隔:7ターン
ポイント

この効果によってほぼ毎ターン『ルシファーHL』にディスペルを打つことが出来るため、かなり重宝します。

【サブ】カッツェリーラ

覚醒タイプバランスLv.7
採用理由

奥義効果の【被ダメを土属性に変換/土ダメ軽減】が採用の理由です。もともとカッツェリーラの枠にリミシャルロッテを採用していたのですが、カッツェリーラの方が安定しました。

注意

1アビのフルオートを【OFF】にしてください。毎ターン奥義ゲージを消費するため、足かせになってしまいます。

奥義侵攻の第二楽章+
風属性ダメージ(特大)
∟味方全体の土属性ダメージ軽減
∟被ダメージを土属性に変換
ポイント

カッツェリーラ採用の主な理由がこの奥義効果です。ルシファーHLを含め無属性の高難易度マルチボスには、とても強力な奥義効果になります。

2アビ侵攻の第二楽章+
‣風キャラの奥義ゲージ30%UP
‣奥義性能UP(1回)

使用間隔:7ターン
ポイント

ルシファーHLにおいて奥義は大事な火力源ですので討伐速度にも関係してきます。

奥義効果が強力なキャラクターばかりですので、奥義ダメージ以上の成果をもたらしてくれる。

サポアビ皇帝の正位置
風キャラに再征の旋律効果
∟回復性能が上昇
∟毎ターン奥義ゲージが10%上昇

🔷再発動不可
ポイント

カッツェリーラの奥義効果に加えこのサポアビもパーティの生存能力に関わってくる能力です。

【サブ】ハロウィンヴェイン

覚醒タイプバランスLv.1
採用理由

サポアビの【風属性キャラの防御UP】効果目的で採用しました。サブに編成しているだけでも効果が発揮しますので、どのマルチボス、どんな編成でも採用候補になりえます。

2アビヴェシュッツン・リーゼ+
‣自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/5回)

使用間隔:6ターン
ポイント

後述する3アビ『リッター・ゼーレ』と組み合わせれば強力なダメージとなり、終半バトルメンバーに出た際は、ハロヴェインがルシファーHLのHPを削りきることが多いです。

3アビリッター・ゼーレ
‣自分の通常攻撃の与ダメージUP
‣防御性能UP
‣奥義性能UP
‣チェインバースト性能UP

使用間隔:15ターン
使用可能:5ターン後
ポイント

バトルメンバーに出てから5ターン後でないと使用できないが、それに見合う性能をしている。※バトルメンバー登場時には、関係なく自動発動する

サポアビ悪戯は楽しくなくっちゃな!
風キャラの防御UP

🔷自分がサブメンバーにいる場合でも発動
ポイント

ハロウィンヴェインの採用理由がこのサポアビです。ルシファーHLの痛い攻撃を少しでも和らげることが出来ます。

サポアビこの力はみんなのために
‣リッターゼーレが発動
‣3ターンの間
∟自分にかばう効果
∟不死身効果
∟被ダメージ吸収効果

🔷バトル登場時発動/再発動不可
ポイント

3ターンの間はディスペルを受けない限り死ぬことがありません。ルシファーHLの残りHPを削りきるのに大きな貢献をしてくれます。

限定あり 神石編成

ルシファーHL フルオート 武器編成

装備の内訳
  • 輝剣クラウ・ソラス・ディオン【リミテッド】×2本※メイン武器
  • インドラリム【プライマル】×2本
  • 泡沫夢幻【リミテッド】
  • 劫風の翼鋭【リミテッド】
  • エターナル・ラブ【リミテッド】
  • 虚無ノ哭風【リミテッド】
  • イーウィヤ・ビーク【六竜武器】
  • 絶対否定の槍【終末武器】(アビダメ上限+進境)

メイン武器『輝剣クラウ・ソラス・ディオン』

スキル効果で攻撃/防御/ダメ上限UP強力な武器なことは皆が周知の事かと思いますが、今回注目したいのは奥義効果です。

奥義闇を抱く者に災いあれ++
風属性ダメージ(特大)
∟自分の被ダメージ無効(1回)
∟味方全体にバリア効果
∟弱体効果1つ回復
ポイント

ルシファーHLのポースボロスが主人公に当たるため、奥義効果の被ダメ無効がかなり活躍します。

奥義と主人公の全体かばうアビが合わされば、ルシファーHLの特殊も無傷でやり過ごすことが出来、味方全体に3500バリアもなかなかの数値です。

無課金の最強武器『インドラリム』

無課金で手に入る武器の中でも最強クラスに強いです。その理由はスキル『乱気の堅守』にあります。

スキル乱気の堅守
風属性キャラのHPが少ないほど防御力UP(大)

上の画像で挙げている装備編では、HP100%時の防御値は70%です。

この値は

シャル剣×2本(防御値25%)×250%
【防御】
エタラブ×1本
(防御値20%)×120%
合計70%

という値になります。

ここから味方HPが減ればインドラリムの効果でさらに防御が上がっていきます。

残りHP90%初期値70%+43%防御値113%
残りHP70%初期値70%+129%防御値199%
残りHP50%初期値70%+206%防御値276%

HP100%HP約50%
木人ダメ:550木人ダメ:307

残りHPが50%時で約40%くらいのダメージを軽減出来ています。『インドラリム』がいかに強いか分かりますね。

ゼピュロス

ルシファーHL フルオート 召喚石編成

無属性高難易度マルチ召喚石編成での最適解じゃないかと思います。

六竜召喚石の『イーウィヤ』は、編成していなくても確定クリティカルになります。

召喚石サブ加護
ベリアル4凸:与ダメ30000上昇/最大HP30%DOWN
ベルゼバブ フルオート召喚オススメ
4凸:トランスLv3で攻撃UP/ダメ上限UP/DA・TA率UP
ハルマル4凸:DA率20%UP/TA率10%UP
グランデ フルオート召喚オススメ
4凸:無属性の敵に与ダメ5%UP
ラファエル4凸:闇キャラのダメ上限15%UP
イーウィヤ4凸:通常スキルの効果が40%UP

今回のフルオート編成では召喚石のフルオート設定をしていませんので『ベルゼバブ』などをフルオート設定していただければ攻略の安定性が増します。

12の試練

ルシファーHLの解除できる試練

三つの試練を解除することが出来ます。

召喚石編成で説明した、『ベルゼバブ』をフルオート設定していれば『Ⅶの試練』を解除することが出来ます。

総括

まとめ

ここまで見ていただいた方はありがとうございます。

今まで何度もルシファーHLのフルオートを風属性で挑んできましたが、失敗続きで討伐することが出来ませんでした。

が!! 浴衣ヴァンピィが登場して試してみると結構すんなりと討伐することが出来ました。

キャラ編成、装備編成、召喚石編成と簡単に再現できるものではありませんが、まぁ…高難易度ですからね~

ということで簡単に今回の記事で紹介した編成をまとめていきます。

キャラ/武器/召喚石編成

キャラ まとめ

サポート石
ゼピュロス5凸
注意

1アビのフルオートを【OFF】にしてください。毎ターン奥義ゲージを消費するため、足かせになってしまいます。

バトルメンバーには1人Rキャラを編成し、サブから『カッツェリーラ』が登場するようにしてください。

フルオートにこだわらないのであれば『ティコ』や『ハロウィンシャルロッテ』などのオールポーションを増やしてくれるキャラを編成するのがおススメです。

武器編成 まとめ

装備の内訳
  • 輝剣クラウ・ソラス・ディオン【リミテッド】×2本※メイン武器
  • インドラリム【プライマル】×2本
  • 泡沫夢幻【リミテッド】
  • 劫風の翼鋭【リミテッド】
  • エターナル・ラブ【リミテッド】
  • 虚無ノ哭風【リミテッド】
  • イーウィヤ・ビーク【六竜武器】
  • 絶対否定の槍【終末武器】(アビダメ上限+進境)

メイン武器に装備している『輝剣クラウ・ソラス・ディオン』や堅守武器の『インドラリム』がパーティの生存能力を高めています。

召喚石編成 まとめ

召喚石サブ加護
ベリアル4凸:与ダメ30000上昇/最大HP30%DOWN
ベルゼバブ フルオート召喚オススメ
4凸:トランスLv3で攻撃UP/ダメ上限UP/DA・TA率UP
ハルマル4凸:DA率20%UP/TA率10%UP
グランデ フルオート召喚オススメ
4凸:無属性の敵に与ダメ5%UP
ラファエル4凸:闇キャラのダメ上限15%UP
イーウィヤ4凸:通常スキルの効果が40%UP

『ベルゼバブ』をフルオート召喚設定すれば、試練の解除も出来、フルオート討伐の安定度が高まります。

いかがだったでしょうか?

今回の記事が皆さんの助けになれば幸いです。

また別の記事で会いましょう。

ではまた。

ABOUT ME
ひろあき
ひろあき
古戦場最高ランキング4桁

アニメや映画、ドラマを週に10本以上視聴
グラブルをメインに取り上げていく特化よりの雑記ブログです。

グラブルはリリース時から遊んでおりランクは300以上、古戦場は最高4桁の順位を到達。
騎空団は常に2000位以内に入っています。

微課金勢でマグナ編成なども現役で活躍しているので多数の方の参考になると思います。
記事URLをコピーしました