【グラブル】リムル=テンペスト(転スラコラボキャラ)の性能/評価
lp.faint
ゲーマニメイガ
本記事ではムゲンHLで入手できる滅尽剣の性能や覚醒タイプごとの必要本数などを紹介しています。編成の際の参考にしてもらえれば幸いです。
シリーズ | レヴァンス | 上限解放 | |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 武器種 | 剣 |
HP | MIN:34 MAX:265 ![]() MAX:288 | 攻撃力 | MIN:429 MAX:3135 ![]() MAX:3406 |
入手方法 | ![]() | ムゲンHL |
無我の童子との島をも揺るがす激しい戦いの後より見つかった、便宜上、剣と呼ばれるもの。岩から削り出したような刀身に満ちる使い手を震わすほどの力の有り様は彼の童子と同じく、無限に変化する可能性を秘めている。
![]() | 滅尽砕 |
---|---|
火属性ダメージ(特大) 自分に ・現在のHPに応じたダメージ ・被ダメージ無効(2回) | |
滅尽砕・新式(リビルド) | |
火属性ダメージ(特大) 自分に ・現在のHPに応じたダメージ ・被ダメージ無効(2回) ・バリア効果 | |
![]() | 紅蓮の堅守 |
火属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(大) | |
![]() | 火の刹那 |
火属性キャラの ・攻撃力上昇(小) ・クリティカル確率上昇(小) | |
![]() | スカーレット・クラフト |
火属性キャラがクリティカル発動時に与えるダメージ上昇(2万) |
必要本数 | |
---|---|
![]() | 【攻撃覚醒】:2本 【防御覚醒】:2本 【特殊覚醒】:0~1本 |
評価 | |
・堅守があるため攻撃覚醒でも耐久力を高められる ・リミ武器との相性が良い ・防御覚醒はマグナの耐久用としても使われる |
堅守はHPが低いほど防御力を高められ、その倍率はかなり高くなっているので、攻撃覚醒でも耐久力を高められることが出来ます。
ムゲン剣にはクリ率を上げる刹那と与ダメを上げるスカーレットクラフトがあります。火のリミ武器にはフェニー杖やゼタ槍など強力な武器に技巧系スキルが付いているため、一緒に採用しやすく、その際スカーレットクラフトの効果で与ダメージが上がるため、火力にしか貢献しない約定武器のミカ斧を外せることが出来ます。
すべてのレヴァンス武器に言えることですが、覚醒で得られるボーナスは神石、マグナに関わらず効果を受けます。特に防御覚醒はリビルド前でも一本で得られる効果が大きいためマグナ編成でも採用出来ます。
4凸必要素材 | 必要個数 | |
---|---|---|
![]() | 剣のエレメント | 200 |
![]() | 火晶のエレメント | 200 |
![]() | イグニス・ブライト | 10 |
![]() | 滅尽の残気 | 50 |
使用トレジャー
リビルド必要素材 | 必要個数 | |
---|---|---|
![]() | 剣のエレメント | 500 |
![]() | 火晶のエレメント | 500 |
![]() | イグナイトラブル | 50 |
![]() | 滅尽の残気 | 200 |
![]() | 星海の刃屑 | 80 |
![]() | 調停の裂布 | 80 |
覚醒タイプを変更するとLvが1に戻ります。
覚醒Lvボーナス
覚醒Lv15 | 覚醒Lv20 | ||
通常功刃+35% 攻撃力+500 | 通常功刃+35% 攻撃力+500 属性攻撃力+15% EX功刃+10% |
覚醒Lvボーナス
覚醒Lv15 | 覚醒Lv20 | ||
HP+55% 防御力+15% | HP+55% 防御力+15% 弱体耐性+5% 属性D軽減+5% 回復上限+5% |
覚醒Lvボーナス
覚醒Lv15 | 覚醒Lv20 | ||
攻撃力+200 HP+50 D上限+5% 奥義D上限+7% | 攻撃力+200 HP+50 D上限+5% 奥義D上限+10% アビD上限+5% 通常D上限+4% |
素材 | 覚醒Lv15まで | 覚醒Lv20まで | ||
![]() | 滅尽の残気×75 | 滅尽の残気×450 |