【グラブル】ベルゼバブHL 敢闘報酬 水マグナ フルオート
										lp.faint
					今回紹介するのは、『ベルゼバブHL』を水属性フルオートで敢闘報酬を狙う編成です。
限定キャラなし編成もありますので、参考にしてください
二つの編成を紹介しますが武器/召喚石ともに同じ編成ですので、まとめてあります。

フルオート
剣豪編成 【マグナ×マグナ】敢闘報酬 限定キャラあり

| サポート石 | ![]()  | 
限定キャラありのフルオート編成です。奥義の火力で予兆解除を狙い、『ハロウィンロゼッタ』や『アン』の耐久力UPで50%まで削りきる編成です。
主人公:剣豪

| MS Lv | Lv.30 | 極致 | 段階:6 | 
アビリティ構成
| 固定枠 | 固定枠 | 自由枠 | 
 無明斬 |  羅喉阿修羅陣 |  グラビティ | 
自由枠候補アビリティ
| 自由枠 | ||
 秘剣‣極一閃 | 
採用キャラ
| メイン | 詳細 | ||
 ヴァジラ | ヴァジラの奥義効果によって味方全員が実質、永続バフを受けることが出来る。1アビによる累積(攻防+弱体耐性)DOWNでデバフもこなすことが出来る | ||
| 役割:火力 | 覚醒:防御Lv.9 | ||
 【ハロウィン】ロゼッタ  | 1アビによる3ターン継続の全体かばうが強力でこのアビリティだけで採用しました。フルオート攻略にこだわるのであれば、ほぼ必須です。 | ||
| 役割:支援 | 覚醒:防御Lv.8 | ||
 アン | 防御100%UP/ブロック/ディスペルガードと支援能力が高めのわりに、火力も申し分なく出せるキャラです。ベルゼバブHL戦であれば奥義ディスペルも活躍する。 | ||
| 役割:支援 | 覚醒:防御Lv.9 | ||
| サブ | 詳細 | ||
 ハーゼリーラ | 逆位置効果による味方全員に攻撃UP(最大20%)+防御(最大40%)とサブに置いておくだけで活躍してくれる。バトメンバーに出た際も、永続デバフや奥義加速で貢献。 | ||
| 役割:支援 | 覚醒:バランスLv.1 | ||
 ウーノ | 超越Lv.130 被ダメ変換/ダメカ/かばう/バリア/吸収など、支援に特化したキャラクターです。  | ||
| 役割:支援 | 覚醒:バランスLv.7 | ||
他採用キャラ候補
| サブ | 詳細 | ||
 【水着】アンチラ  | バトルメンバーに出た時が10ターン目以降であれば、味方全体HP全回復+弱体回復してくれて、倒れてさえいなければ壊滅状態のパーティを立て直してくれる。 | ||
バトル履歴


セミオート
剣豪編成【マグナ×マグナ】敢闘報酬 限定無し

| サポート石 | ![]()  | 
ボレミアのかばうで1ターン目からボレミアには落ちてもらい、ハーゼリーラをサブから引っ張り出します。
1ターン目、ボレミア以外全員ガードで通過することにより2ターン目のケイオスキャリバーを高確率で予兆解除することが出来ます。
主人公:剣豪

| マスターレベル | Lv.30 | 極致の証 | 段階:6 | 
アビリティ構成
| 固定枠 | 固定枠 | 固定枠 | 
 羅喉阿修羅陣 |  無明斬 |  秘剣・極一閃 | 
採用キャラ
| メイン | 詳細 | ||
 カトル | 奥義による水追撃効果と連続攻撃確率UPでベルゼバブHLのダメ回数による予兆解除を狙います。奥義スロウも活躍してくれます。 | ||
| 役割:支援 | 覚醒:バランスLv.9 | ||
 ボレミア | ボレミアのかばうで落ちてもらい、サブからハーゼリーラを出します。かばう持ちで確実に落ちてくれるキャラであればだれでも構いません。 | ||
| 交代要員 | 覚醒:バランスLv.1 | ||
 アン | 防御100%UP/ブロック/ディスペルガードと支援能力が高めのわりに、火力も申し分なく出せるキャラです。ベルゼバブHL戦であれば奥義ディスペルも活躍する。 | ||
| 役割:支援 | 覚醒:防御Lv.9 | ||
| サブ | 詳細 | ||
 ハーゼリーラ | このパーティ編成唯一の攻防デバフ要因です。 | ||
| 役割:支援 | 覚醒:バランスLv.1 | ||
 ウーノ | 超越Lv.130 被ダメ変換/ダメカ/かばう/バリア/吸収など、支援に特化したキャラクターです。  | ||
| 役割:支援 | 覚醒:バランスLv.7 | ||
他採用キャラ候補
| サブ | 詳細 | ||
 【水着】アンチラ  | バトルメンバーに出た時が10ターン目以降であれば、味方全体HP全回復+弱体回復してくれて、倒れてさえいなければ壊滅状態のパーティを立て直してくれる。 | ||
バトル履歴

武器/召喚石編成

装備の内訳
- 無名金重【魔獄】※メイン武器
 - オールド・オベロン【プライマル】×3本
 - テュロスビネット【レガロア】×2本
 - 冬ノ霜柱【四象】
 - 水宝玉の手斧【四象】
 - 永遠拒絶の杖【終末武器】※アビ上限+渾身
 - バハムートダガー・フツルス【バハ武器】
 

オススメ召喚石
 ベリアル |  ベルゼバブ |  ハルマル | 
 グランデ |  ガブリエル | 
| 召喚石 | サブ加護 | ||
 ベリアル | 4凸:与ダメ30000上昇/最大HP30%DOWN | ||
 ベルゼバブ |   フルオート召喚オススメ 4凸:トランスLv3で攻撃UP/ダメ上限UP/DA・TA率UP  | ||
 ハルマル | 4凸:DA率20%UP/TA率10%UP | ||
 グランデ |   フルオート召喚オススメ 4凸:無属性の敵に与ダメ5%UP  | ||
 ガブリエル | 4凸:水キャラのダメ上限15%UP | ||

最後に
まとめ
ここまで読んでいただいた方はありがとうございます。
筆者が水のリミ武器難民ですので、マグナ編成しか紹介できませんでした。多分このまま水属性はマグナを貫くと思います。
| 本記事で採用したキャラ | ||
 最終ヴァジラ  |  【ハロウィン】ロゼッタ  |  最終アン  | 
 超越Lv.130カトル  |  超越Lv.130ウーノ  |  ハーゼリーラ | 
 ボレミア | ||
水マグナ剣豪編成の装備

水マグナ剣豪編成の召喚石

編成
今回は二つの編成を紹介しました。
マグナ/剣豪(限定キャラあり)、マグナ/剣豪(限定キャラなし)
水マグナにはテュロスビネットがありマグナでも奥義火力が高められるため、剣豪編成での攻略がおススメです。
キャラ
最終アンが強いですね。二つの編成ともに、ほぼ回復要因がいないにもかかわらず50%まで削ることが出来たのは、防御UPバフ効果のおかげかと思います。
武器
HPを高めながら奥義火力で押していく編成です。今回採用した終末のスキルにアビ上限が付いていますが、奥義上限でも構いません。
召喚石
サブ加護効果を持ってる石はHPを上げてくれるアーカルム石の『ジャスティス』のみです。サブ加護効果持ちの石を所持している場合はそちらを装備すると攻略が楽になります。
ABOUT ME
																					
					





















