【グラブル】アトゥムHL マグナフルオート編成 オートガード(OFF)

エニアドシリーズの火属性『アトゥムHL』
エニアドシリーズは、六竜と同じく刻の流砂をドロップする貴重なクエストです。
そのほかにエニアドシリーズのアニマはキャラクター覚醒のLVアップにも必要になりますので日々の自発分でコツコツと集めておきたいですよね。
今回はそのエニアドシリーズの攻略が難しめな『アトゥムHL』のマグナフルオート編成での攻略をご紹介します。
- アトゥムHLは毎ターンフルチェ編成で安定攻略
- 課金武器は不必要
- 召喚石もサブ加護持ちはアーカルムのみ
- ウィルナスHLのフルオート編成でも攻略可能(別記事紹介)

フルオートキャラ編成
毎ターンフルチェ編成
アトゥムHLにて一番厄介な特殊技が『ソーバーン』です。
単体技ながらも火属性50倍ダメージということで、何かしら対処しなければ普通にやられてしまい、いかに『ソーバーン』を対処するかでクエストの安定度が変わってきます。
そんな『アトゥムHL』をマグナフルオート、オートガード(OFF)で攻略した編成はこちらです。

編成の順番はヴァジラを2番目配置で固定にしてください。
それではキャラの紹介をしていきます。
下で紹介している記事の編成パーティでも攻略出来ます

主人公:剣豪

毎ターンフルチェ編成ですので、奥義ゲージ上昇量UPなどの効果持つジョブ専用武器を持たせた剣豪が最適です。
アビ | 採用理由 | |
![]() | 羅喉阿修羅陣 奥義の頻度を上げるために編成していますが無くても攻略は可能ですので他のアビリティを編成しても大丈夫です。 | |
1アビ | ||
![]() | グラビティ アトゥムHLのCT技は毎ターンフルチェ編成で解除又は回避できるので、こちらも他のアビリティで大丈夫です。 | |
2アビ | ||
![]() | 無明斬 火力を上げるために編成しています。 | |
3アビ |
【メイン】ヴァジラ

覚醒 | 覚醒Lvボーナス |
防御Lv9 | 攻撃力+1000 HP+4000 防御力+20% |

ヴァジラ3回目の奥義で得られるバフ奥義ゲージ上昇量UPとサポアビによるチェイン数で自分の奥義ゲージUPの効果のおかげで毎ターンフルチェ編成が成立します。
【メイン】ソシエ

覚醒 | 覚醒Lvボーナス |
防御Lv9 | 攻撃力+1000 HP+3000 防御力+20% |

毎ターンフルチェ編成を組む理由のキャラです。
ソシエの奥義効果、味方全体に幻影があるおかげでアトゥムHLの『ソーバーン』を回避してくれます。
【メイン】クリスマスラカム

3アビで自分のHPを削ってくれるので次のターンにサブに配置してる賢者がバトルメンバーに登場してくれます。
SRとはいえ一応季節限定キャラですので、代用のキャラを紹介します。
代用オススメSSRアイル

セミオート編成になってしまいますが。
使用間隔0ターンの1アビがアイル自身のHPを削ってくれるので初めのターンだけアイルの1アビをポチポチすれば次のターンにはちゃんと落ちてくれます。
【サブ】ハーゼリーラ

覚醒 | 覚醒Lvボーナス |
バランスLv0 | なし |

正位置効果が発動している状態前提での解説になります。
ハーゼが奥義を発動すると3アビ(奥義ゲージUP)が即時使用可能になり、正位置効果で2回アビリティを発動できるので味方全体に30%~50%ほどの奥義ゲージを配ってくれるので毎ターンフルチェ編成の大切なキャラクターとなっています。
【サブ】マリア・テレサ

覚醒 | 覚醒Lvボーナス |
バランスLv7 | 攻撃力+3,000 HP+1500 奥義ダメージ+5% 連続攻撃確率+2% |
他のサブメンバー代用キャラクターとしては水着アンチラがおススメです。
【オススメサブ】水着アンチラ

サポアビ効果【常夏の装い】による
10ターン目以降の時、ターン終了時に独自バフを消費して水属性キャラの弱体効果とHPを全回復/自分の連続攻撃確率UP
の効果のおかげで容易にパーティの立て直しが出来ます。

武器編成紹介
全て周回で入手できます。

- 無名金重【魔獄】※メイン武器
- ワムデュス・ナイダリア×2本
- オールド・オベロン×3本
- テュロスビネット×1本
- フェイトレス×1本
- 永遠拒絶の杖【アビ上限×渾身】×1本
- 美と慈愛の杖【天使武器】×1本

召喚石編成

サブ加護効果持ちはアーカルムだけにしているので、六竜石や天使石など編成するともっと攻略が楽になります。
おすすめ召喚石 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |

バトル履歴

大体11分前後ですね。
アトゥムHLの『ソーバーン』は回避できても敵の通常攻撃でダメージをくらいこちらの回復手段もとぼしいので、アトゥムを倒した後の残りHPは、ジリ貧になることが多かったです。
そのためオールド・オベロンの神威によるHP上昇の恩恵はかなり大きいですね。

予兆解除別オススメキャラ
ソーバーン ※弱体効果5個で解除 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ハキーカ・フェネクス ※奥義ダメ2000万で解除 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
イウアサース ※20hitで解除 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
フェネクス ※1000万ダメージで解除 | ||
クラウン・シュラウド ※4ターン経過又は300万ダメで解除 | ||

まとめ
ここまで読んでいただいた方はありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
出来るだけ限定キャラの入る編成は避けたかったのですが、毎ターンフルチェ編成においてヴァジラは必須だったので、外すことが出来ませんでした。
ですが、安定度は劣るものの

こちらで紹介している記事の編成でも攻略の確認はできているのでそちらの編成でも大丈夫かと思います。
では簡単に今回の記事を下にまとめます。
- アトゥムHLの『ソーバーン』は毎ターンフルチェ編成で攻略できる。
- 編成は、主:剣豪 メイン:ヴァジラ・ソシエ・クリスマスラカム(自爆)・ハーゼリーラ
- 武器は無名金重メインでHPも火力も上げてくれる『オールド・オベロン』多めの編成
- 召喚石は高ステータスの石とアーカルム石を装備(サブ加護持ちの石ががあればそちらを優先)
この記事がみんなの助けになれば幸いです。
ありがとうございました。