【グラブル】神滅戦エクスコキュートス 攻略・周回編成紹介

今回紹介するのは、神滅戦シリーズ第三弾の水属性『エクス・コキュートス』の攻略記事です。
神滅戦では、重要なトレジャーアイテムやこのクエストでしか取得できない武器もあるため周回必須のクエストです。
開催期間も長くはないため効率的な周回を求められます。
今回の記事では、『神滅戦エクスコキュートス』の高速周回編成やイベントの内容などを紹介したいと思います。
- イベント神滅戦エクスコキュートスのやるべきこと
- 新武器の紹介
- エクスコキュートスLv.80・Lv.150の高速周回編成
- Lv80、Lv150の一戦で取得する素材の平均ドロップ数

最低限やるべきこと
神滅戦エクスコキュートスでは、終わらせておきたい事が3つあります。
どれも重要なものなので、時間が取れない方もこれだけは最低限やっておいた方が良いものになります。
刻の流砂

この『刻の流砂』というアイテムは、非常に重要なアイテムですので、まだ必要が無い方も取得必須のアイテムとなっております。

この称号を取得することで刻の流砂を取得することが出来ます。
Lv.100のエクスコキュートスを1回討伐するだけなのでぜひともやってもらいたい。

大事なもの

つぎは、赤枠の『大事なもの』のLvを10まで上げることです。
この大事なものは『神滅の印章』といって古戦場以外のバトルでキャラクターのスタータスを上げてくれる重要なアイテムになります。
今回の神滅戦では水属性の強化をしてくれる『冥府座す獄帝の印章』が手に入ります。
Lv.10まで上げた際のステータスUPはこんな感じです。
冥府座す獄帝の印章 Lv.10

武器の取得(最低一本)
今回のイベントでゲットできる武器は『神滅戦エクスコキュートス』でしか取得できないので最低でも一本は欲しいです。
水属性の銃武器で、主人公のメイン武器枠となる武器です。
神滅戦シリーズの武器同様、覚醒タイプが2つあるので余裕があれば4凸2本をそれぞれ別の覚醒タイプ作成することをおススメします。
次の項目で武器の詳細を書いていきます。

新武器『神銃エクス・アンタイオス』

Lv.100で解放するスキルを確認すると、敵のブレイク時に本領を発揮するタイプの珍しい武器です。
考えられる使用先としては、『強襲』効果(ブレイク状態の敵に対して発動する効果を受ける)を付与できるアビリティを所持している
『義賊』

『キング』

の二つのジョブのメイン武器が考えられます。
4凸に必要な素材

- 『エクスコキュートスの真なるアニマ』×20
- 『ゼノ・コキュートスの真なるアニマ』×20
- 『エウロペのマグナアニマ』×10
- 『青星の輝き』×10
- 『覇者の証』×20
- 『水のプシュケー』×10
覚醒タイプ
【攻撃】・【特殊】と2種類の覚醒タイプがありそれぞれ最大Lv.10まで上げることが可能です。


覚醒Lv.10までに必要なアニマの数 54個

覚醒Lv.10まで上げるのに必要な『エクスコキュートスの真なるアニマ』の数は54個となります。
4凸時の素材の数と合わせて74個のアニマを集める必要があります。
神銃エクス・アンタイオス4凸 | エクスコキュートスの真なるアニマ ×20個 |
武器覚醒Lv.10まで | エクスコキュートスの真なるアニマ ×54個 |
合計 | 74個 |

エクスコキュートスLv.80周回編成

【マグナ×マグナ】 限定キャラ/武器なし 終末武器/カイムなし 奥義編成 フルオート 【1:12秒】

サポート石 | ![]() |
主人公:剣豪

MS Lv | Lv.30 | 極致 | 段階:6 |
1アビ | 2アビ | 3アビ |
![]() | ![]() | ![]() インパルスⅢ |
ペンギー

覚醒タイプ | 攻撃Lv.9 |

釘崎野薔薇&禪院真希

覚醒タイプ | バランスLv.7 |

武器/召喚石編成

- 無名金重【魔獄】※メイン武器
- ニーベルン・ホルン【ブローディア武器】×3本
- オールド・ペルセウス【プライマル】
- ガレオン・ジョー【ガレオン武器】×2本
- ユグドラシル・ブランチ【アストラル】
- 白虎咆拳【四象武器】
- 揺るがぬ大地の拳【天使武器】
【マグナ×属性石】 限定キャラ/武器なし 終末武器なし カイム通常編成 フルオート 【47秒】 奥義OFF

サポート石 | ![]() |
主人公:ベルセルク

MS Lv | Lv.30 | 極致 | 段階:6 |
1アビ | 2アビ | |
![]() | ![]() ファング |
ペンギー

覚醒タイプ | 攻撃Lv.9 |

ダーント

覚醒タイプ | 攻撃Lv.9 |

スカル&バルルガン

覚醒タイプ | 攻撃Lv.9 |

武器/召喚石編成

- 世界樹の晶剣・マグナ【マグナ武器】※メイン武器
- オールド・ペルセウス【プライマル】
- ペルセウス【プライマル】
- 白虎咆拳・邪【四象武器】
- クラッシュ・オブ・ザ・タワー4凸【礎武器】
- タイ・オブ・ザ・ハングドマン4凸【礎武器】
- ユグドラシル・ブランチ【アストラル】
- イシェド【ベンヌ武器】
- バハムートマズル・フツルス【バハ武器】
- 揺るがぬ大地の拳【天使武器】
【ベルゼバブ×マグナ】限定キャラあり・カイムなし バブ召喚編成 フルオート ※クリ率96% 【34秒】

サポート石 | ![]() |
主人公:ザ・グローリー

MS Lv | Lv.30 | 極致 | 段階:6 |
1アビ | 2アビ | |
![]() | ![]() |
クリスマスナルメア

覚醒タイプ | バランスLv.5 |

武器/召喚石編成

- 世界樹の晶剣【マグナ武器】※メイン武器
- ニーベルン・ホルン【ブローディア武器】×4本
- イシェド【プライマル】(攻撃)
- 永遠拒絶の堅琴【終末武器】(通常上限+誘惑)
- ユグドラシル・ブランチ【アストラル】
- 白虎咆拳【四象武器】(邪)
- 揺るがぬ大地の拳【天使武器】

エクスコキュートスLv.150周回編成

【マグナ×属性石】限定キャラ/武器なし 終末武器なし カイム編成【6:24秒】

サポート石 | ![]() |
主人公:レリックバスター

MS Lv | Lv.30 | 極致 |
1アビ | 2アビ | |
![]() バースト | ![]() | ![]() シールド |
最終アレーティア

覚醒タイプ | バランスLv.8 |

釘崎野薔薇&禪院真希

覚醒タイプ | バランスLv.7 |

最終サラ

覚醒タイプ | バランスLv.8 |

武器/召喚石編成

- ガレオン・ジョー【ガレオン武器】※メイン武器
- 世界樹の晶剣・マグナ【マグナ武器】
- 秋ノ落葉【四象武器】
- ニーベルンクリンゲ【ブローディア武器】
- バハムートソード・フツルス【バハ武器】
- クラッシュ・オブ・ザ・タワー4凸【礎武器】
- タイ・オブ・ザ・ハングドマン4凸【礎武器】
- ユグドラシル・ブランチ【アストラル】
- ドラゴニックボウ【ドラゴニック】(マグナ+水軽減)
- 揺るがぬ大地の拳【天使武器】
【ベルゼバブ×神石】 限定キャラなし カイム編成 【5:04秒】

サポート石 | ![]() |
主人公:レリックバスター

MS Lv | Lv.30 | 極致 |
1アビ | 2アビ | |
![]() バースト | ![]() | ![]() シールド |
超越Lv.130サラーサ

覚醒タイプ | バランスLv.8 |

スカル&バルルガン

覚醒タイプ | 攻撃Lv.9 |

土サテュロス

覚醒タイプ | 防御Lv.9 |

武器/召喚石編成

- ワールド・エンド【リミ武器】※メイン武器
- 刃鏡片【リミ武器】(攻撃)
- エーケイ・フォーエイ【リミ武器】(防御)
- 一期一振【リミ武器】
- オールド・ペルセウス【プライマル】
- エンシェントバンテージ【アイル解放武器】
- クラッシュ・オブ・ザ・タワー4凸【礎武器】
- ユグドラシル・ブランチ【アストラル】
- 絶対否定の堅琴【終末武器】(アビダメ上限+背水)
- 揺るがぬ大地の拳【天使武器】

トレジャーの平均ドロップ数
エクスコキュートスのLv.80とLv.150をそれぞれ10戦した平均のドロップ数を表にしました。
ドロップ素材 | Lv80 | Lv150 |
![]() 真なるアニマ | 1.0個 | 2.1個 |
![]() | 1.5個 | 3.4個 |
![]() | 3.9個 | 7.4個 |
![]() | 3.0個 | 4.7個 |
試行回数は少ないもののこの結果を見る限りだとLv.80を高速で周回するのが正解みたいです。

まとめ
ここまで見ていただいた方はありがとうございます。
神滅戦は『刻の流砂』や『大事なもの』、『新武器』など報酬が美味いこともあり、次の開催が待ち遠しいイベントです。
ボスが今までにないギミックを見せてくれるのも楽しいです。
じゃあ今回の記事のまとめに行きたいと思います。
最低限やっておくべきこと まとめ

この称号を取得することで刻の流砂を取得することが出来ます。
Lv.100のエクスコキュートスを1回討伐するだけなのでぜひともやってもらいたい。


クエストをクリアして経験値を稼いでLvを10まで上げてください

主人公のジョブ『キング』のメイン武器候補となる武器なので最低1本、余裕があれば2本覚醒タイプを2種類作るのをおススメします。
Lv.80 周回編成まとめ
フルオート 討伐Time【1:12秒】

サポート石 | ![]() |
フルオート 奥義OFF 討伐Time【47秒】


サポート石 | ![]() |
バブ召喚 フルオート 奥義OFF 討伐Time【34秒】

サポート石 | ![]() |
Lv.150 周回編成まとめ
フルオート 討伐Time【6:24秒】


サポート石 | ![]() |
フルオート 討伐Time【5:04秒】

サポート石 | ![]() |
いかがだったでしょうか?
この記事が皆さんの助けになれば幸いです。
それではまた、別の記事で。