『ホルスHL』フルオート 限定キャラ、ガチャ産武器無しマグナ・神石編成

エニアドシリーズの光属性ホルスHL
エニアドシリーズは刻の流砂や武器、キャラの覚醒レベルを上げるのに必要なアニマを落とすので時間があれば自発分は消化しておきたいシリーズです。
今回紹介する記事では、限定キャラなしマグナ編成と限定ありの神石編成の2つを紹介します。
ホルスHLの予兆解除条件
- 奥義4回発動(特殊技)
- 奥義で800万ダメ(特殊行動)
- 奥義で2000万ダメ(特殊行動)
- 2000万ダメ(特殊行動)
特殊技はCTで発動する技で特殊行動は敵HPがトリガーとなって発動する技だよ

ホルスHL予兆解除にオススメの主人公ジョブ

1アビやEXアビ、サポアビが奥義に関係する効果を持つのでホルスHLに限らずエニアドシリーズ全般にオススメです。

剣豪と違いアビリティで予兆解除の条件を引き下げたり奥義ゲージUP、敵対心を上げつつ回避などしてくれます。
予兆解除にオススメのキャラ
ホルスHLにて活躍する奥義ゲージUPや奥義ゲージ上昇量UPのアビリティを持っているキャラを紹介します。
キャラ名 | 説明 | |
![]() | ヴァイト最終 | 3アビで奥義ゲージUP(30%) |
![]() | コウ最終 | 奥義発動後の1アビが全体化/1アビで奥義ゲージUP(20%) |
![]() | バレクラ | 2アビで奥義ゲージUP(30%)₊奥義ダメUP |
![]() | 水着マギサ | 2アビで高揚効果/3アビでポンバ |
![]() | 闇ジェシカ | 奥義効果が奥義ゲージUP(15%)/1アビ高揚効果/3アビでポンバ |
![]() | ハログレ | 1アビで奥義ゲージUP(20%)/サポアビで奥義ダメUP |
![]() | フェディエル | 3アビ効果で奥義2回発動 |
![]() | ビカラ最終 | 3アビで奥義ゲージ上昇量UP(50%) |
これから実際に試したヤマト編成の紹介していきます。
剣豪編成でも良いんですが、「剣豪」にも飽きてきたし見た目は完璧「ヤマト」の方が好みなのでこっちを紹介します。
オートガードはOFFにしています
キャラ編成
ヤマト | 闇ジェシカ | 超越シス | 最終コウ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メイン石 | サポ石 | メイン武器 | アビリティ |
![]() | ![]() | ![]() | ミスト 白雹乱流 見聞一刀 |
セレマグ | セレマグ | 草那藝之太刀 |
サブ枠は自由に編成してください

何気にヤマトの英雄武器「草那藝之太刀」がけっこう輝きました。
スキル「尊名の極み」効果でヤマトの1アビが即時使用可能になり、しかもヤマト1アビは予兆解除可能時のみ使用可になっているので無駄なところで発動することがないため、アビリティが腐ることはありません。
もし予兆解除が出来なくても「見聞一刀」で敵の特殊行動を回避することが多くかなり安定して攻略出来ました。

バトル開始時に八塩折Lvが2上昇 ※メイン装備時のみ
敵が特殊技を使用時、岐首断剣が即時使用可能になる ※メイン装備時/主人公のみ
武器編成
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アバ杖 | アバ杖 | アバ杖 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
フェディ剣 | フェディ剣 | ザカリヤ | |
![]() | ![]() | ![]() | |
草那藝之太刀 | 黒銀の滅爪 | バハ短剣 | 天使武器 |
奥義火力に寄せた編成です。
終末武器など所持していれば「ザカリヤ」又は「黒銀の滅爪」などと交換しましょう。
黒霧方陣・神威Ⅱ「闇属性キャラの攻撃力と最大HPご上昇(中)」
黒霧方陣・必殺「闇属性キャラの奥義ダメージUP(中)/奥義ダメージ上限上昇(中)」
呪蝕の渾身「闇属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(特大)」
黒の制約「闇属性キャラのHPが多いほど奥義の与ダメージ上昇」
黒霧方陣・渾身Ⅱ「闇属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(大)」
黒霧方陣・守護「闇属性キャラの最大HP上昇(小)」
禍滅の支配者「闇属性キャラの攻撃力上昇(特大)」
アストラルクローⅡ「闇属性キャラが連続攻撃発動時に通常攻撃ダメージ上限UP」
コンキリオ・ウエントス「ヒューマン族とエルーン族の攻撃力/HP上昇」
インクルシオー・ウエントス「パーティーのヒューマン族とエルーン族のキャラの数に応じて攻撃力上昇」
堕落のすゝめⅢ「闇属性のキャラが光属性の敵に対して与ダメージUP」
闇の神威「闇属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小)」
召喚石編成
![]() | ![]() | ![]() |
ハルマル | デス | |
4凸 | 5凸 | |
![]() | ![]() | |
セレマグ | ベリアル | ベルゼバブ |
5 | 4凸 | 4凸 |
サポ石 | サブ石 | |
![]() | ![]() | ![]() |
セレマグ | サリエル | ジルニトラ |
5凸 | 1凸 | 無凸 |
サブ加護持ちor高ステータスの石を採用してね

ヤマト編成結果

「ヤマト」でもシスに追いつきそうなダメージを出してるのは驚きました。
英雄武器の奥義を発動すると自属性ダメージの追加やアビリティ「見聞一刀」の回避成功時に出るアビリティ「後之閃」がダメージを稼いでくれてそうですね。
ちなみに剣豪編成での結果がこちらです。

多少のブレはあるかもしれませんが奥義を連発するためヤマト編成よりも討伐時間がかかってしまってますね。
しかし経過ターン数は剣豪編成の方が短くやはりこちらも安定した攻略が出来そうです。
ホルスHLフルオート 神石編成
私の持てるすべての力を出しました。
火力こそ正義って感じですね。
神石キャラ編成
マナダイバー | 超越シス | フェディエル | リッチ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メイン石 | サポ石 | メイン武器 | アビリティ |
![]() | ![]() | ![]() | グラビティ/ ワイルドマギカ/ シークレットトライアド |
ハデス | ハデス | パラゾニウム |
サブ | |
![]() | ![]() |
ニーア | 水着マギサ |
マナベリはリヴァイアサン・ミニステルを装備(使役)
武器編成
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バブ斧 | バブ斧 | ハルマル短剣 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
リッチ斧 | リッチ斧 | 神石終末 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
パラゾニウム | フェディ槍 | フェディ槍 | 天使武器 |
私の持てるすべての力を出しました。
クリティカル確率は96%で確定はしていません。
ハルマル短剣があと1、2本は欲しいのカービィ

奈落の攻刃Ⅲ「闇属性キャラの攻撃力(特大)」
闇の三手(闇属性キャラの連続攻撃確率上昇(小))
覚醒タイプ「攻撃」攻刃40%・ダメージ上限5%
奈落の技巧Ⅱ「闇属性キャラのクリティカル確率上昇(大)」
憎悪の神威「闇属性キャラの攻撃力と最大HP上昇(中)」
煉の約定「闇属性キャラの与ダメージ上昇」
ボルテージ・オブ・アックスⅡ「装備している斧の数が多いほど攻撃力上昇」
煉の神髄「闇属性キャラのダメージ上限上昇」
グラファイト・コンバージェンス「同じ武器種の武器を4つ以上装備している時、闇属性キャラの攻撃力/防御力/特殊ダメージ上限上昇」
闇の神威「闇属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小)」
奈落の神威「闇属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大)」
ベータ・リベレイション「アビリティのダメージ上限上昇」
奈落の渾身「闇属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(大)」
召喚石編成
![]() ![]() | ![]() | ![]() |
ハルマル | デス | |
4凸 | 5凸 | |
![]() | ![]() | |
ハデス | ベリアル | ベルゼバブ |
5凸 | 4凸 | 4凸 |
サポ石 | サブ石 | |
![]() ![]() | ![]() | ![]() |
ハデス | サリエル | ジルニトラ |
5凸 | 1凸 | 無凸 |
メインとサポ石が変わっただけで中身は何も変わっていません。
フェディエル石があれば採用したいところ
神石編成結果

今回載せてるバトル結果はメイン誰も落ちていませんが、ときどき落ちることがあるのでやはりサブには闇キャラを編成した方がよさそうです。
速度を考えるとマナダイバーが一番速いですね。
リヴァイアサン・ミニステルが強すぎますね
まとめ
ホルスHLフルオート マグナ編成のまとめ
ヤマト | 闇ジェシカ | 超越シス | 最終コウ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メイン石 | サポ石 | メイン武器 | アビリティ |
![]() | ![]() | ![]() | ミスト 白雹乱流 見聞一刀 |
セレマグ | セレマグ | 草那藝之太刀 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アバ杖 | アバ杖 | アバ杖 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
フェディ剣 | フェディ剣 | ザカリヤ | |
![]() | ![]() | ![]() | |
草那藝之太刀 | 黒銀の滅爪 | バハ短剣 | 天使武器 |
![]() | ![]() | ![]() |
ハルマル | デス | |
4凸 | 5凸 | |
![]() | ![]() | |
セレマグ | ベリアル | ベルゼバブ |
5 | 4凸 | 4凸 |
サポ石 | サブ石 | |
![]() | ![]() | ![]() |
セレマグ | サリエル | ジルニトラ |
5凸 | 1凸 | 無凸 |

ホルスHLフルオート 神石編成のまとめ
マナダイバー | 超越シス | フェディエル | リッチ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メイン石 | サポ石 | メイン武器 | アビリティ |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() | グラビティ/ ワイルドマギカ/ シークレットトライアド |
ハデス | ハデス | パラゾニウム |
サブ | |
![]() | ![]() |
ニーア | 水着マギサ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
バブ斧 | バブ斧 | ハルマル短剣 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
リッチ斧 | リッチ斧 | 神石終末 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
パラゾニウム | フェディ槍 | フェディ槍 | 天使武器 |
![]() ![]() | ![]() | ![]() |
ハルマル | デス | |
4凸 | 5凸 | |
![]() | ![]() | |
ハデス | ベリアル | ベルゼバブ |
5凸 | 4凸 | 4凸 |
サポ石 | サブ石 | |
![]() ![]() | ![]() | ![]() |
ハデス | サリエル | ジルニトラ |
5凸 | 1凸 | 無凸 |

ここまで読んでくれた方はありがとうございます。
これを書いている時期がちょうど光古戦場の準備期間中なのでこの記事が誰かの役に立てれば嬉しいです。
私も時間があれば流砂目的で自発分は消化しているのですが全然落ちない!!
生放送のイベントとかで配ってくれませんかね~