【グラブル】クラス5 英雄武器「コメーテス・シーカ」の覚醒とスキル内容

lp.faint

本記事ではクラス5ジョブであるマナダイバーの英雄武器「コメーテス・シーカ」のおすすめ覚醒やスキルの内容を紹介した記事になります。作成する際の参考にしてもらえれば幸いです。

クラス5 英雄武器
入手先ヴァイキングパラディンキング
入手先パナケイアマナダイバー陰陽師
神将寿唄円盤 〜GRANBLUE FANTASY〜(初回仕様限定盤)
created by Rinker
【特典】ボイススタンプ・ガチャチケ
マナダイバー英雄神器

コメーテス・シーカのステータスと奥義/スキル

マナダイバー英雄武器

コメーテス・シーカのステータス

コメーテス・シーカ
(マナダイバー英雄武器)
シリーズ英雄武器上限解放
ジョブマナダイバー武器種短剣
HPMIN:41
MAX:315
攻撃力MIN:333
MAX:2453
コメーテス・シーカの性能

奥義/スキル詳細

奥義「マギア・マーレ」
属性ダメージ(特大)
同属性キャラに
・刻印を付与
・1ターンの間、与ダメージ上昇効果
スキル1「使役者の叡智」
ワイルドマギカの性能UP
(自属性の刻印の数に応じて追加効果で消費する奥義ゲージが10%減少(最大50%))
🔹メイン装備時/主人公のみ
スキル2「使役者の深淵」
シークレットトライアドの性能UP
・味方全体の通常攻撃の与ダメージUP
・連続攻撃確率UP
🔹メイン装備時/主人公のみ
スキル3「使役者の才覚」
オーバートランスの性能UP
・自分のアビリティ性能UP
・奥義性能UP
・奥義ダメージ特殊上限UP
🔹メイン装備時/主人公のみ
覚醒Lv15スキル4「根源の使役者」
エーテルサクションの性能UP
・奥義ゲージ変換の対象が味方全体に変化
・自属性の刻印が5の時、属性ダメージの回数が3回に変化
🔹メイン装備時/主人公のみ
マナダイバー英雄武器

コメーテス・シーカの評価とおすすめ覚醒

評価ポイント

コメーテス・シーカのおすすめ覚醒は?

攻撃覚醒を優先

武器編成に問われることなく、安定してマナダイバーの火力を出すことが出来ます。

スキル1:ワイルドマギカの性能UP

ワイルドマギカは奥義ゲージを50%消費すれば2ターンの間、主人公が2回行動を取ることが出来ます。しかし、常に奥義ゲージ50%以上を維持するのはフルオートでは難しく、2回行動を付与できる場面がまばらでしたが、スキル「使役者の叡智」の効果で消費する奥義ゲージが最大で0%になるので、いかなる場面に置いてもワイルドマギカの2回行動を付与することが出来ます。

スキル2:シークレットトライアドの性能UP

シークレットトライアドに連続攻撃確率と通常攻撃の与ダメージUPが追加されます。主に通常攻撃の強化になりますが、属性によっては神石編成であっても連撃率が乏しくせっかくの追撃を活かすことが出来なくて勿体なく感じることがありましたが、スキル「使役者の深淵」で確定ではないまでも味方全体の連撃率をカバーしてくれるのは火力の安定につながります。

スキル3:オーバートランスの性能UP

オーバートランス状態の主人公の火力を底上げしてくれるスキルになっています。しかし、現状オーバートランス自体の需要が少ないため、このスキルを活かすのは難しいかもしれません。

スキル4:エーテルサクションの性能UP

1アビの強化のためアビ構成に関わらず恩恵を受けられます。フルオートで回す場合は、シークレットトライアドの後に発動するため、味方全体に60%の奥義ゲージを与えることが出来ますが無駄に奥義ゲージを上昇させて、ターン火力を落としてしまう可能性もあるため注意が必要です。

トレジャー

コメーテス・シーカの上限解放素材

『依代武器』素材
3凸朽ちた短剣
×1
宝珠
×250
ジーン
×250
星晶の欠片
×250
『コメーテス・シーカ』素材
魔星の秘術書
×10
使役者の証
×5
短剣のエレメント
×1500
ダマスカス骸晶
×15
究竟の証
×10
銀天の輝き
×10
碧空の結晶
×50
刃の銀片
×60
依代の短剣
×1
5凸素材
魔星の秘術書
×15
使役者の証
×10
短剣のエレメント
×1500
ダマスカス骸晶
×15
究竟の証
×15
銀天の輝き
×20
碧空の結晶
×100
刻の流砂
×1
攻撃/防御

覚醒タイプ

攻撃防御

覚醒タイプボーナス(Lv15)
攻撃・攻刃+35%
・スキル4取得
防御・HP+30%
・防御+10%
・スキル4取得

Lv15まで上げるには経験値が1500必要です。

騎空士
騎空士

素材/取得経験値(Lv15に必要な数)
魔星の指南書10(×150)魔星の秘術書100(×15)使役者の証30(×50)

ABOUT ME
ひろ
ひろ
古戦場最高ランキング4桁

アニメや映画、ドラマを週に10本以上視聴
グラブルをメインに取り上げていく特化よりの雑記ブログです。

グラブルはリリース時から遊んでおりランクは300以上、古戦場は最高4桁の順位を到達。
騎空団は常に2000位以内に入っています。

微課金勢でマグナ編成なども現役で活躍しているので多数の方の参考になると思います。
記事URLをコピーしました