【グラブル】2025/5月の土有利ドレバラ攻略|フルオート周回編成
本記事では土有利のドレッドバラージュ(ドレバラ)の周回編成を紹介する攻略記事になります。期間が限られているので効率よく周回することを求められたイベントです。本記事には短いターン数やポチ数で周回できる編成を載せていますので参考にしてもらえれば幸いです。
【星2】Lv75「ンニ」周回編成

討伐章集めにおすすめ
| 貢献度 | 討伐章 | 戦貨 |
|---|---|---|
| 788 | 約4枚 | 70枚 |
| 消費AP | RANKポイント | EXP |
|---|---|---|
| 30 | 1775 | 1859 |
虚詐/他心陣編成
| 操作手順 | |
|---|---|
| 1 | 【主人公】他心陣 |
| 攻撃 | |
| 主人公 | アビリティ構成 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
ライジングフォース | 他心陣 | ||||
| ー | |||||
| ー | |||||
| メイン | サブ | ||||
サブリナ | ミレイユ | ペンギー | 自由枠 | 自由枠 | |
| 連続攻撃 | 連続攻撃 | 連続攻撃 | |||
| メイン石 | サポ石 | メイン武器 | Q召喚 | 備考 | |
✅確定TAキャラを編成しました。「サブリナ」を2番手に置くことで後続がデバフが付与された状態の敵を殴ることが出来ます。
| キャラ | 指輪 | 耳飾り |
|---|---|---|
サブリナ | 攻撃力+1500 渾身+8 | 与ダメ+6 |
ミレイユ | 攻撃力+2100 渾身+6 | 土攻撃力+17% |
ペンギー | 攻撃力+1500 渾身+6 | 渾身+6 |
✅基本的には渾身を狙い、「ペンギー」「サブリナ」はアビD上限でも可です。
| メイン | 渾身/技巧 | 渾身/技巧 | 功刃/克己 |
|---|---|---|---|
マグナ終末虚詐/アビ | |||
攻撃覚醒 | 攻撃覚醒 | 功刃 | |
M功刃 | M功刃 | 与ダメUP |
✅確定クリティカルになっています。「秋ノ落葉」は四象武器になっているので、所持していない方は代用として「ゴブロ斧」がおすすめです。
| 武器内訳 |
|---|
| ・永遠拒絶の竪琴【虚詐/アビD上限】(メイン) ・二―ベルン・ホルン×2 ・イシェド【攻撃覚醒】×2 ・世界樹の晶剣×2 ・秋ノ落葉 ・バハムートマズル・フツルス ・揺るがぬ大地の拳 |
| メイン石 | 自由枠 ー | 自由枠 ー |
|---|---|---|
250ユグマグ 方陣170% | ||
自由枠 ー | 自由枠 ー | |
| サポ石 | サブ加護 | |
250ユグマグ 方陣170% | 蒼空の楔 20%ブースト | 5凸ハングドマン 与ダメ10%UP |
✅メイン石が「ユグマグ」はLv250になっていますが、5凸以上であれば大丈夫そうです。
アセンダンス・ブルー編成
| 操作手順 | |
|---|---|
| 1 | 【主人公】1アビ「アセンダンス・ブルー」 |
| 攻撃 | |
| 主人公 | アビリティ構成 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
マナダイバー | ー | ||||
| ー | |||||
| ー | |||||
| メイン | サブ | ||||
ひよこ班 | 浴衣アルルメイヤ | ウリエル | カイム | 自由枠 | |
| 自由 | 自由 | 自由 | 自由 | ||
| メイン石 | サポ石 | メイン武器 | Q召喚 | マナベリ | |
✅「ひよこ班」は2番目固定でお願いします。2番目に編成することで属性関係なく味方のアビダメ性能が上昇。「浴衣アルルメイヤ」はサポアビの渾身効果を目的として編成しています。
| キャラ | 指輪 | 耳飾り | |
|---|---|---|---|
| メ イ ン | ひよこ班 | ー | ー |
浴衣アルルメイヤ | ー | ー | |
ウリエル | 攻撃力+2400 | TA+6 | |
| サ ブ | カイム | 攻撃力+1500 | 与ダメ+10 |
| メイン | 攻撃覚醒 | ブースト | 攻撃覚醒 |
|---|---|---|---|
ジーク短剣特殊覚醒 | |||
神威/羅刹 | 約定 | 攻撃覚醒 | |
アビ与ダメ | アビ/渾身 | 渾身/通常/ トリア |
✅カイムハイランダー編成のため、武器はバラけさせています。マグナ終末のスキルが渾身になっていますが、虚詐でも攻略可能でしたので、アビD上限さえ付いていれば大丈夫です。
| 武器内訳 |
|---|
| ・竜伐の剛牙・再誕【特殊覚醒】(メイン) ・竜伐の剛牙【攻撃覚醒】 ・世界樹の晶剣・アルボス ・イシェド【攻撃覚醒】 ・オールド・ペルセウス ・パイルスマッシュ ・竜伐の撃爪・再誕【攻撃覚醒】 ・アエトス・オブ・ワールド ・永遠拒絶の竪琴【アビD上限/渾身】 ・オメガロッド【渾身/通常D上限/与ダメ】 |
【星3】Lv90「イソヒメ」周回編成

貢献度稼ぎにおすすめ
| 貢献度 | 討伐章 | 戦貨 |
|---|---|---|
| 3720 | 約3枚 | 97枚 |
| 消費AP | RANKポイント | EXP |
|---|---|---|
| 40 | 3467 | 4461 |
トリゼロ虚詐編成
| 操作手順 | |
|---|---|
| 1 | 「トリプルゼロ」召喚 |
| 攻撃 | |
| 主人公 | アビリティ構成 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
ライジングフォース | ー | ||||
| ー | |||||
| ー | |||||
| メイン | サブ | ||||
サブリナ | ミレイユ | ペンギー | ウリエル | カイム | |
| 連続攻撃 | 連続攻撃 | 連続攻撃 | 自由 | 自由 | |
| メイン石 | サポ石 | メイン武器 | Q召喚 | 備考 | |
✅「トリプルゼロ」召喚+2回行動で討伐出来ます。星2での周回キャラ同様、確定TAキャラを後ろに編成しています。
| キャラ | 指輪 | 耳飾り | |
|---|---|---|---|
| メ イ ン | サブリナ | 攻撃力+1500 | 与ダメ+6 |
ミレイユ | 攻撃力+2100 | 土攻撃力+17% | |
ペンギー | 攻撃力+1500 | 渾身+6 | |
| サ ブ | ウリエル | 攻撃力+2400 | TA+6 |
カイム | 攻撃力+1500 | 与ダメ+10 | |
| メイン | 攻撃覚醒 | ブースト | 攻撃覚醒 |
|---|---|---|---|
マグナ終末アビ/虚術 | |||
神威/羅刹 | 約定 | 攻撃覚醒 | |
特殊覚醒 | EX | 渾身/通常/ トリア |
✅格闘得意のキャラが二人いるので「極星器」「オメガ」は拳にしています。
| 武器内訳 |
|---|
| ・永遠拒絶の竪琴【アビD上限/虚詐】(メイン) ・竜伐の剛牙・再誕【攻撃覚醒】 ・竜伐の剛牙【攻撃覚醒】 ・世界樹の晶剣・アルボス ・イシェド【攻撃覚醒】 ・オールド・ペルセウス ・パイルスマッシュ ・竜伐の撃爪・再誕【攻撃覚醒】 ・盟道・廻崩拳 ・オメガクロー【渾身/通常D上限/与ダメ】 |
| メイン石 | 4凸ウリエル D上限15% | 4凸ベリアル 与ダメ3万上昇 |
|---|---|---|
4凸トリプルゼロ Q召喚 | ||
自由枠 ー | 自由枠 ー | |
| サポ石 | サブ加護 | |
250ユグマグ 方陣170% | 蒼空の楔 20%ブースト | 5凸ハングドマン 与ダメ10%UP |
✅武器が揃わなくて火力が足りないようであれば、召喚石の自由枠にLv250の「バハムート」を編成して「トリプルゼロ」の召喚ダメで火力を補うことも出来ます。
フルンティング編成
| 操作手順 | |
|---|---|
| 1 | 【主人公】1アビ |
| 攻撃 | |
✅「フルンティング」を装備したグローリー1アビの攻撃大幅UP効果でダメージを出す編成です。
| キャラ | 指輪 | 耳飾り | |
|---|---|---|---|
| メ イ ン | サブリナ | 攻撃力+1500 | 与ダメ+6 |
ミレイユ | 攻撃力+2100 | 土攻撃力+17% | |
ペンギー | 攻撃力+1500 | 渾身+6 | |
| サ ブ | ウリエル | 攻撃力+2400 | TA+6 |
カイム | 攻撃力+1500 | 与ダメ+10 | |
| メイン | 攻撃覚醒 | ブースト | 攻撃覚醒 |
|---|---|---|---|
フルンティングルミナス武器 | |||
アビ/虚術 | 約定 | 攻撃覚醒 | |
特殊覚醒 | EX | 渾身/通常/ トリア |
✅主人公の攻撃大幅UP効果を活かすために極星器やオメガ武器は剣にしています。
| 武器内訳 |
|---|
| ・フルンティング(メイン) ・竜伐の剛牙・再誕【特殊覚醒】 ・竜伐の剛牙【攻撃覚醒】 ・世界樹の晶剣・アルボス ・イシェド【攻撃覚醒】 ・永遠拒絶の竪琴【アビD上限/虚詐】 ・パイルスマッシュ ・竜伐の撃爪・再誕【攻撃覚醒】 ・盟道・廻崩拳 ・オメガクロー【渾身/通常D上限/与ダメ】 |
| メイン石 | 4凸ウリエル D上限15% | 4凸ベリアル 与ダメ3万上昇 |
|---|---|---|
4凸ベルゼバブ トランスLv | ||
4凸ハルマル TA10% | 自由枠 ー | |
| サポ石 | サブ加護 | |
250ユグマグ 方陣170% | 蒼空の楔 20%ブースト | 5凸ハングドマン 与ダメ10%UP |
✅メイン石の「ベルゼバブ」、「ハルマル」で主人公のTA率を上げています。
【星4】Lv100「ミズドモエ」フルオート周回編成

貢献度稼ぎにおすすめ
| 貢献度 | 討伐章 | 戦貨 |
|---|---|---|
| 20358 | 約3枚 | 146枚 |
| 消費AP | RANKポイント | EXP |
|---|---|---|
| 50 | 5280 | 7080 |
「ヴァイキング」2ターン編成(フルオート)
✅2ターン掛けて攻略します。「ウリエル」の自己TAバフが2ターン目に切れてしまいますが、2ターン目はウリエルが攻撃を行う前に討伐することが出来ます。
| キャラ | 指輪 | 耳飾り | |
|---|---|---|---|
| メ イ ン | スパシン | 攻撃力+2100 | 与ダメ+6 |
スカバル | 攻撃力+2700 | 背水+5 | |
ウリエル | 攻撃力+2400 | TA+6 | |
| サ ブ | カイム | 攻撃力+1500 | 与ダメ+10 |
| メイン | 攻撃覚醒 | ブースト | 攻撃覚醒 |
|---|---|---|---|
ノルデン攻撃覚醒 | |||
アビ/虚術 | 約定 | 攻撃覚醒 | |
特殊覚醒 | EX | 渾身/通常/ トリア |
✅「ジーク短剣(リビルド)」は攻撃覚醒でもOKです。
| 武器内訳 |
|---|
| ・ノルデン・ラブリュス【攻撃覚醒】(メイン) ・竜伐の剛牙・再誕【特殊覚醒】 ・竜伐の剛牙【攻撃覚醒】 ・世界樹の晶剣・アルボス ・イシェド【攻撃覚醒】 ・永遠拒絶の竪琴【アビD上限/虚詐】 ・パイルスマッシュ ・竜伐の撃爪・再誕【攻撃覚醒】 ・盟道・廻崩拳 ・オメガクロー【渾身/通常D上限/与ダメ】 |
| メイン石 | 4凸ウリエル D上限15% | 4凸ベリアル 与ダメ3万上昇 |
|---|---|---|
4凸ベルゼバブ Q召喚 | ||
自由枠 ー | 自由枠 ー | |
| サポ石 | サブ加護 | |
250ユグマグ 方陣170% | 蒼空の楔 20%ブースト | 5凸ハングドマン 与ダメ10%UP |
✅武器が揃わなくて火力が足りないようであれば、召喚石の自由枠にLv250の「バハムート」を編成して「トリプルゼロ」の召喚ダメで火力を補うことも出来ます。
フルンティング1ターン編成(フルオート)
| 主人公 | アビリティ構成 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
グローリー | 極煌剣 | ||||
| ドゥプレクス | |||||
| 強化アビ | |||||
| メイン | サブ | ||||
水着ラジエル | オリヴィエ | サラーサ | カイム | 自由枠 | |
| 連続攻撃 | 連続攻撃 | 連続攻撃 | 自由 | ||
| メイン石 | サポ石 | メイン武器 | Q召喚 | 備考 | |
✅「水着ラジエル」や「フルンティング」など編成の難易度は高くなりますが、1ターンで周回が可能になっています。カイムハイランダー編成なので「ガレオン杖」3本編成などでは、何かしら省けるかもです。
| キャラ | 指輪 | 耳飾り | |
|---|---|---|---|
| メ イ ン | 水着ラジエル | 攻撃力+2400 | 与ダメ+6 |
オリヴィエ | 攻撃力+1200 | TA+11% | |
サラーサ | 攻撃力+900 | 渾身+11 | |
| サ ブ | カイム | 攻撃力+1500 | 与ダメ+10 |
| メイン | 攻撃覚醒 | ブースト | 通常与ダメ |
|---|---|---|---|
フルンティングルミナス武器 | |||
アビ/虚術 | 約定 | 攻撃覚醒 | |
攻撃覚醒 | EX | 渾身/通常/ トリア |
✅火のワールド武器は主人公と「水着ラジエル」に適用されます。筆者はカイムハイランダーしか組めないのでもしかしたらガレオン杖3本編成の方が火力が出るかもです。
| 武器内訳 |
|---|
| ・フルンティング(メイン) ・竜伐の剛牙・再誕【攻撃覚醒】 ・刃鏡片【攻撃覚醒】 ・ブラッドコーラル ・レオン・オブ・ワールド ・永遠拒絶の竪琴【アビD上限/虚詐】 ・パイルスマッシュ ・竜伐の撃爪・再誕【攻撃覚醒】 ・天枢・極星剣 ・オメガスウォード【渾身/通常D上限/与ダメ】 |
| メイン石 | 4凸マンモス Q召喚 | 4凸ベリアル 与ダメ3万上昇 |
|---|---|---|
220ティターン 通常150% | ||
4凸オロロ 『涯て』 | 4凸ウリエル D上限15% | |
| サポ石 | サブ加護 | |
250ティターン 通常170% | 4凸ガレオン 40%ブースト | 5凸ハングドマン 与ダメ10%UP |
✅自石のティターンがLv220止まりで討伐可能なので5凸でも問題なさそうです。
【星5】Lv150「ヒトガタ」フルオート周回編成

貢献度稼ぎにおすすめ
| 貢献度 | 討伐章 | 戦貨 |
|---|---|---|
| 41225 | 約3~5枚 | 243枚 |
| 消費AP | RANKポイント | EXP |
|---|---|---|
| 50 | 14522 | 15577 |
「フルンティング」2ターン編成(フルオート)
| 主人公 | アビリティ構成 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
グローリー | 極煌剣 | ||||
| ドゥプレクス | |||||
| ミゼラブルミスト | |||||
| メイン | サブ | ||||
サラーサ | クリナルメア | ウリエル | カイム | 自由枠 | |
| 連続攻撃 | 連続攻撃 | 連続攻撃 | 自由 | ||
| メイン石 | サポ石 | メイン武器 | Q召喚 | 備考 | |
✅全員が2回行動可能なため、1ターンでかなりのダメージを出すことが出来ます。
| キャラ | 指輪 | 耳飾り | |
|---|---|---|---|
| メ イ ン | サラーサ | 攻撃力+900 | 渾身+11 |
クリナルメア | 攻撃力+1800 | 渾身+6 | |
ウリエル | 攻撃力+2400 | TA+10% | |
| サ ブ | カイム | 攻撃力+1500 | 与ダメ+10 |
| メイン | 攻撃覚醒 | ブースト | 通常与ダメ |
|---|---|---|---|
フルンティングルミナス武器 | |||
アビ/虚術 | 約定 | 功刃/渾身 | |
技錬/乱舞 | EX | 渾身/通常/ トリア |
✅攻撃大幅UP効果を持った、主人公と「ナルメア」を活かし、アビダメ上限を持って火力の底上げをしています。
| 武器内訳 |
|---|
| ・フルンティング(メイン) ・一期一振 ・刃鏡片【攻撃覚醒】 ・ブラッドコーラル ・レオン・オブ・ワールド ・永遠拒絶の竪琴【アビD上限/虚詐】 ・パイルスマッシュ ・ワールド・エンド ・真打・無名切 ・オメガスブレイド【渾身/通常D上限/与ダメ】 |
| メイン石 | 4凸マンモス Q召喚 | 4凸ベリアル 与ダメ3万上昇 |
|---|---|---|
220ティターン 通常150% | ||
4凸オロロ 『涯て』 | 4凸ウリエル D上限15% | |
| サポ石 | サブ加護 | |
250ティターン 通常170% | 4凸ガレオン 40%ブースト | 5凸ハングドマン 与ダメ10%UP |
✅両面神石で武器「ブラッドコーラル」のスキル倍率を上げ、通常攻撃主体のため、「マンモス」で追撃を付与しています。

ライジングフォース
サブリナ
ミレイユ
ペンギー
自由枠
サブリナ
ミレイユ
ペンギー
マグナ終末
自由枠
ー
250ユグマグ
250ユグマグ
蒼空の楔
5凸ハングドマン
マナダイバー
ひよこ班
浴衣アルルメイヤ
ウリエル
カイム
ひよこ班
浴衣アルルメイヤ
ウリエル
カイム
ジーク短剣
4凸オロロ
4凸ベリアル
4凸ウリエル
250ルシフェル
4凸トリプルゼロ
グローリー
フルンティング
4凸ベルゼバブ
4凸ハルマル
ヴァイキング
スーパーシンダラ
スカル&バルルガン
スパシン
スカバル
ウリエル
カイム
ノルデン
水着ラジエル
オリヴィエ
サラーサ
水着ラジエル
オリヴィエ
サラーサ
4凸マンモス
220ティターン
250ティターン
4凸ガレオン
クリナルメア
クリナルメア


